
味覚が戻らず、飲み物に悩んでいます。つわりも落ち着いてきたが、気持ち悪くて飲めない。妊娠糖尿病の心配も。上の子の時は飲み物に問題なかった。
味覚はいつごろ戻りますか?
つわりも大分落ち着いてきて吐く回数も減ってきたのですが、味覚が戻らず今は基本オレンジジュースのたまに水で過ごしてます。
このままだと妊娠糖尿病が心配なので麦茶やノンフカェのコーヒーや緑茶など飲みたいのですが飲むと気持ち悪くて…
水も美味しく飲めるときもあれば気持ち悪くなる事もあるのでメインで飲めません。
ルイボスティーやそば茶、カフェインが気になるもののウーロン茶も飲んでみましたがダメでした…
上の子の時は食べられないものはあったものの飲み物は大体受け付けてくれたのでこんな心配なかったのですが(T_T)
- ねこじゃらし(5歳7ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私は産むまで続きました😭😭
ほとんどの飲み物がダメで...
それでも唯一飲めたのが緑茶
だったので妊婦でも飲める緑茶を
買ってました。。
産み終わってすぐの飲み物飲んだ
ときに久しぶりに飲み物が美味しいと
感じれました😅😅😅

退会ユーザー
私もつわりの時にオレンジジュースしか飲めなかった時期があり、血糖値の検査で引っかかった時、産院の先生にフルーツジュースを水で少し薄めて飲むように指導されましたよ😊
えー?😭って思いましたが、100%のものなら、案外いけました✨
-
ねこじゃらし
100%だったら大丈夫なんですね!
私も初期の検査の時に病院で吐きたくないあまりオレンジジュース飲んでから行ってしまい血糖値で引っ掛かってて次の検診の時は2時間前から甘い飲み物禁止にされてしまいました…
他が受け付けないのは困ってしまいますよね。
100%のが好きなのでそれ中心に飲むことにします♪
ありがとうございました!- 3月2日

退会ユーザー
元の味が濃いので、少しくらい薄まっても大丈夫でした😊
少しでも楽になりますように✨
-
ねこじゃらし
ありがとうございます!
糖分には気を付けます。- 3月3日
ねこじゃらし
緑茶飲めると糖分気にならなくていいですね!
でも、産むまでは大変でしたね…
私も久しぶりにお茶を美味しいとガブガブ飲みたいです(T▽T)
先が長い…
ありがとうございました!
退会ユーザー
しかも妊娠糖尿病にもなっちゃって😭
全然楽しめないマタニティライフ
でした😖😖😖