※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママママリ
子育て・グッズ

息子が朝のミルクを飲まず、昼には飲むようです。保育園に行く前に朝食を食べさせる方法について相談です。

こんにちはー!!
アドバイスもらえたらと思います\(◡̈)/
よろしくお願いします。
息子君、朝7-8の間に起床して、最初のミルクあげると全く飲みません…
飲んでも100ぐらいです。
長いと最後のミルクから8時間ぐらい空いてるのに飲まないです…
結局9-10ぐらいにまた寝て、お昼近くなるときちんと200飲みます!!
今はいいけど春から保育園なので、きちんと朝飲ませたいのですが、どうすればいいのか…
ちなみに寝るのは20-21ぐらいで、夜中に1回ミルク飲んでます!
よろしくお願いします。

コメント

べき

起きてすぐとかですか?
うちも起きてすぐだと寝ぼけてるのか全然飲んでくれなくて、30分くらい私や夫が朝食摂ったりかまったりしてからあげたら割と飲みます。
回答になってなかったら申し訳ないです😅

  • マママママリ

    マママママリ

    コメントありがとうございます😁
    初めは起きてすぐあげてたのですが、全く受け付けないので1時間とか開けてみたのですがやはり飲みません😅
    午前中のひと眠り後が彼はベストらしくて😓
    赤ちゃんでもルーティーンあるみたいですw

    • 3月2日
  • べき

    べき

    朝ごはんは少食くんなのですね😅
    いっそ朝は少なくしちゃって、その次に220にしちゃうとかダメですかね?💦
    保育園でもそう伝えておくとか…。でもそれじゃお望みの感じにはなりませんね💦
    お役に立てずすみません😢

    • 3月2日
  • マママママリ

    マママママリ

    とんでもないです☺️
    ありがとうございます😊
    そうですね、保育園に相談してみます😓
    「朝ごはんしっかりと」ってしおりに書いてあったので、焦っちゃったんですけど、先生方に理由をお伝えして対策ねってみます!!
    親身にありがとうございました☺️

    • 3月2日