
保育園入園申請でフルタイム勤務を申告し、入園内定を得たが、復帰後時短勤務にする可能性。職場では時短前提で話が進んでいるため、フルタイム希望を伝えたが確約は得られず、職場に状況を伝える必要があるか❓
よくわかっていないのですが、保育園入園申請の際に出す書類に、産休育休前の勤務時間(フルタイム)を書きました。希望の保育時間も11時間という方に◯をつけて出しました。
これは、復帰後もフルタイムで働くとみなされて保育園の入園内定がもらえた感じでしょうか❓💦
復帰後時短勤務にすると何か問題があるんでしょうか❓
私自身はフルタイムで復帰したいんですけど、職場では時短勤務前提で話が進んでいたようです💦
一応フルタイム希望ですとは伝えました。
ただ復帰後の勤務先の都合で、考慮はするけど絶対とは言えないと言われてしまいました。
もしフルタイム前提で入園決まったならその旨職場に伝えた方がいいですよね❓
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
フルタイムと短時間では保育可能時間も金額も変わってきます。
短時間勤務なら短時間保育
フルタイムなら長時間保育になリます。

退会ユーザー
思われていると思いますが、入園してしまえば長時間でも短時間でも大丈夫かと思います‥
こちらの地域は勤務証明書以外にも入園してから長時間勤務証明書も提出しなければいけないので
必然的にその時短時間ならその月から短時間保育にかわるだけでした😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね💦
長時間保育前提で入っても、内定取り消しなどはなかったということですね!
地域によるんでしょうか…一度区役所にも確認してみようと思います💦- 3月2日
-
退会ユーザー
週に何日以上+何時間以上という決まりさえ守っていれば大丈夫だと思うのですが‥
確認してみてください😊- 3月2日
-
はじめてのママリ
確認したところ時短でも大丈夫とのことでした!ありがとうございました😄- 3月7日

ゅきちャん
私もです!
アルバイトでフルタイムだったので、書類はフルタイムで出して内定しました。
ですが、早退などもあるからと、社長から復帰後は5時間シフトと言われました。
今役所に話したら内定取り下げになりますよねー。
1年に一度勤務証明と源泉徴収をだすので、労働時間と収入が低いと役所に言われますよね…。
私は2人目欲しいし、フルタイムでまた書類書かないと入園できないし…。
お住まいの自治体が時短OKなら多分大丈夫だと思いますよ😭?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
区役所に質問するのはオッケーなんでしょうか❓💦
それともその話をした時点で内定取り消しとかになるんでしょうか😱❓
時短OKかどうか確認してみないとですね💦- 3月2日
-
ゅきちャん
役所に電話するの怖いですよね(笑)
私は4月以降にしようかと(笑)
それかアルバイト辞めて違うとこを探そうかな~と考え中です😭
私の住んでるとこは時短ダメみたいで😢- 3月2日
-
はじめてのママリ
確認したところ、私の住んでいる区は時短はOKだけどパートはダメとのことでした😣
ありがとうございました😊❣️- 3月7日
-
ゅきちャん
時短勤務って法律で社員もパートも大丈夫なのに、なんでパートはダメなんですかね!役所に文句言いますね私なら😂
- 3月7日

ママリ
フルタイムで申請して、時短勤務です。保育園も時短保育でしたが、2才以降通常保育にしました。残業がある時短勤務なので⤵
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
時短でも残業があるとフルタイムと勤務時間変わらなかったりするんですかね💦- 3月7日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
11時間と8.5時間というのが選べたので11時間の方に◯をして提出したんですけど、それが長時間保育というものにあたりますでしょうか?
保育園からは入園内定貰ってるんですけど、11時間の方を希望して内定貰えたということは復帰後フルタイムで働くと思われているということでしょうか?
質問ばかりすみません💦
宜しければ教えていただきたいです😖