※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

ベビーチェアを購入しようか迷っています。離乳食をあげるときにこたつやカーペットにこぼれるのが大変で、バウンサーも汚れてきました。床にベビーチェアを置いて食べさせる方が後片付けが楽かなと思います。ダイニングテーブルがない方はどうしていますか?

ベビーチェア(テーブル付き?)購入しようか迷ってます😭
うちはダイニングテーブルは無く、
ローテーブルのこたつでご飯を食べているため
離乳食をあげるとなるとこたつやカーペットにこぼされると取るのが大変です💦
今はバウンサーであげているのですがバウンサーも離乳食まみれで汚れてきました😓
やはり何も敷いてない床にベビーチェアを置いて食べさせる方が後片付けが楽かなぁと思うのですが、
ダイニングテーブル置いていない方はどーやってあげていますか?

コメント

ちょぽ

リッチェルのごきげんチェアというのを購入して結局4歳くらいまで使ってました。

まる

最初の頃はバンボに座らせてあげていましたが、抜け出すようになってきたのでローチェアに座らせてあげています☺️

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

うちは画像のリッチェル2wayご機嫌チェア使ってました!
ある程度腰がすわれば使えると思います!
イスの下にレジャーシート敷いてましたよ★

後々もしダイニングテーブルになっても、これは大人のイスにも取り付けが可能です★

テーブルも元からついています!
お値段も手頃なのでオススメです!


今は豆イスにしちゃってますが(^◇^;)

結優

うちはこたつが普通のこたつよりも高さがあるので、西松屋のパイプで折り畳みできるタイプのローチェアを買いました。