
9ヶ月の息子が夜間に起きるので、夜間断乳が成功していないか心配です。夜中にミルクをあげても寝るので、お腹が空いているのか不安です。18時にご飯、20時にミルクを飲んで、21時に寝ています。
現在9ヶ月の息子を、育てています。
夜間断乳に成功して2週間くらいたちます。
しかし、決まって4時〜5時に起きます。
トントンしても、抱っこしてもなかなか眠りにつけず、最近では仕方なくミルクをあげています。
ミルクをあげると寝てくれます。
お腹が空いて寝られないのでしょうか。
18時にご飯、20時にミルク200、20時半〜21時に寝てる感じです。
これって、夜間断乳できてないですよね?
- もんちゃん(6歳)
コメント

Yun.
4時にミルクあげてるなら
夜間断乳できてないです😢
これから4時に泣いて起きれば
ミルク貰えるって学習するので
4時に起きるようになると思います
もんちゃん
そうですよね。
麦茶など与えるんですが、飲んでくれないです。
どうすればいいですかね。
Yun.
わたしはひたすら抱っこで寝かすか
もう起きちゃってました(笑)
もんちゃん
やっぱりそうなりますよね。
ありがとうございます。