※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャッキー
妊娠・出産

3人目の戌の日安産祈願について相談です。8ヶ月の今日が最後のチャンスで、周りの迷惑や祈祷グッズの使い道、夫婦の気持ちが心配です。

3人目の戌の日安産祈願について
2人めまではしたけど、3人めはしなかった方いますか😅?
もう8ヶ月になるので今日逃すと次行ける土日は9ヶ月になってしまいます😂

上の子達が3才と1才半なので祈祷中周りのご迷惑になってしまいそうなのが心配なのと、使用していない祈祷グッズセット(腹帯など)がこれで3セットめになるのかと思うと祈祷してもらうか迷います😂
でも3人めだけちゃんと祈祷してあげないのは、、お最終的には夫婦の気持ちの問題だと思うのですが😅😅

コメント

ぶっつん

気持ちの問題ですよね😅私は1人目はしたけど、2人目3人目からはしてないです…

らん

しませんでした😂
行こうとは思ってたんですけど…笑笑
お守りは買いました笑

ひめめ

逆に1人目2人目しませんでした😅
今回最後だと思って夫婦で神社に行きましたが上2人連れて行ったので、祈祷はしてもらわずお賽銭入れてガラガラ〜パンパンだけして帰ってきました笑 気持ちだけ〜って感じでお守りも買わず。長男は楽しんでました笑

なーんにもしてない上2人は超安産。
今回は逆子なっちゃったので帝王切開です😅 ですが、体重も順調に増えNICU入らなくて大丈夫そうなので一安心です✨
私は神様より年末に亡くなった大好きなおじいちゃんが守ってくれると信じてます☺️✨

やゃ

はーい!
まさに今日お参りに行く予定ですが、同じ様に使わない腹帯とかが溜まってしまったので、3人目は初詣みたいな感じで済ませます💦
お守りだけ、買おうと思ってますよ!
私には神様よりも、今は亡き祖母が見守っていてくれる!と思うので、勝手に無事産まれてくれると思ってます。笑

まな

1人目も2人目もしてません😂✨
ですが、問題なく育ってくれてます(*Ü*)
気持ちの持ちようですね✨

ジャッキー

みなさま
コメントありがとうございます☺️まとめての返信&遅くなりすみません🙇‍♂️💦

みなさん3人めはされてない方も多くいらっしゃるようでちょっと安心です😂
戌の日にお参りは行きましたが、天気も良かったので人も多く、祈祷中上のちび2人が騒いた時に主人いるとはいえ8ヶ月のお腹抱えて大人しくさせる自信がなかったのでお守りのみ購入して念入りにお参りだけしました👶✨