
コメント

gc
私もずっと中の方が痛くずっと違和感があり心配だったのですが、お医者さんは大丈夫綺麗になってると言い悪露もながく不安でしたが、だんだん良くなりいつのまにか痛みは消えてました。
不安ですよね、、
私も3ヶ月頃にまだ痛いと先生に見てもらいました、、笑
gc
私もずっと中の方が痛くずっと違和感があり心配だったのですが、お医者さんは大丈夫綺麗になってると言い悪露もながく不安でしたが、だんだん良くなりいつのまにか痛みは消えてました。
不安ですよね、、
私も3ヶ月頃にまだ痛いと先生に見てもらいました、、笑
「産後」に関する質問
産んだ総合病院で オムツ変える前に手を洗うor除菌する と教わったので、うんちの時はいまだにそうしてるんですが、 みなさんは、産後いつ頃から、オムツ変える前の手洗いやめましたか? 外出先でのオムツ替え前は手を洗…
産後神経質になって、 生肉を扱いたくなくなりました。 すぐフライパンにドボンできる料理しか作ってないです。 本当はハンバーグとか唐揚げ、息子喜ぶんだろうけど 生肉が触れた調理器具洗う過程で 手が触れるところに…
保育園継続か、幼稚園か… 2才の第一子は、0才から保育園に通っています。 第二子検討中なのですが、私が派遣社員のため、 育休取得できる期限があります。 (派遣満了になる2027年3月までに産休に入ること) とはいえ、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
aam
同じ経験をされた方の話が聞けて少し
安心しました。
悪露は産後1ヶ月過ぎに終わっていて
傷の痛みが強くなった最近から
同時に出血もした感じなので中の傷からの
出血の様な気がします…
いつから普通に座れる様になりましたか?
2ヶ月半なるのですがなかなか
円座クッションなしでは座れません…
gc
痛みが強くなるってのは少し心配ですね、、
私は円座クッションがいらなくなったのは2ヶ月なる前くらいでした。
産んだ直後は全然痛くなかったのに、退院間近に痛くなり、そこから1カ月半くらいは円座クッションなしだと辛かったです。
その後も痛かったですが、外側(縫ったところ)はそこまで気になる程ではなかったのですが、中(膣)
の痛みが全然引かず、ずっと違和感がありこのままずっとこうなのではないかと不安で病院に行きました。
私もまさんも同じで綺麗だから大丈夫と言われ、本当に大丈夫なの?と疑問でしたが、いつのまにか痛く無くなってました!
出血は私も悪露が終わってからありました。
生理はその後すぐ来ました。
膣の違和感が気にならなくなったのはのは3カ月の終わりくらいだった気がします。
aam
詳しく説明してくださり、
ありがとうございます!
そうだったのですね(>人<;)
あまりにも治らず心配や不安に押しつぶされ
旦那にも八つ当たりしまくりで、
産後から1日たりともストレスを感じない日が
ないんぢゃないかってぐらい
かなりのストレス感じてます
無事治ると良いのですが…
ありがとうございます😊