
コメント

ままりん
ずっと野菜と肉、魚は包丁もまな板も分けて使ってます。
調理器具洗ったあとはキッチンもアルコール除菌使って拭いてるので菌とかもある程度取れてるだろうと思って生活しています😀
私的には濡れた台布巾の方が汚いのではと感じています💦ハイターとかしてますが、濡れたまま置きっ放しにすると翌朝には臭いがしますし💦💦

はじめてのママリ🔰
私も産後からかなり神経質になりました💦
わたしはもう食洗機で洗ってます!
75℃で1分で死滅らしいので、80°のお湯で洗ってもらってます😂
唐揚げは切って売ってる鶏肉で作るのはどうでしょう😆?

まる
生肉できるだけ触りたくないの分かります💦
・ハンバーグは、フライパンに材料入れてこねて丸めてそのままフライパンで焼く。
・唐揚げはカット済みの肉を買ってポリ袋で味付けて揚げる。
・生肉用の包丁と野菜とか他のものを切る用の包丁は持ってて、生肉切った後はスポンジで洗って包丁とシンクに泡ハイターかける。スポンジは捨てる。まな板は汚したくないので牛乳パックを開いたものを使う。
・生肉を触る時は手袋をする。
・肉触る時にキッチンの作業スペースにラップを敷く。
・最後はアルコールやハイターを薄めたもので拭く。
とかしてます🤣夫には潔癖!と言われます🤣調理の仕事してて、余計に気になります!真似できるとこは職場の真似してます。
-
はじめてのママリ🔰
職場のマネしてること、文章起こしがお辛くなければ教えてください!
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠中そんな感じになりましたが治りました!
まず熱湯流したりしなくても食中毒で当たったことがないので普通の洗浄で菌は流されてることがわかりました!
こないだ生焼け食べてしまいましたが当たらなかったです!
はじめてのママリ🔰
キッチン除菌に使ってるもの教えていただけませんか??
ままりん
フマキラーのキッチン用アルコール除菌スプレーです。