コメント
ayapyn
アディダスの四角いやつ使ってます!
荷物たくさん入るし中に大きめのポケットがあって予防接種の予診票などを折らないでいれられるのですごく便利です☺︎
ayapyn
アディダスの四角いやつ使ってます!
荷物たくさん入るし中に大きめのポケットがあって予防接種の予診票などを折らないでいれられるのですごく便利です☺︎
「男の子」に関する質問
子供を学校に行かせたくないです… 理由は度々暴力的な子に絡まれたりするからです… もお過去から何度もあるので正直 本人はケロッとした顔で翌朝行きますが やはり親としては心底辛いです… 三年生の男の子ですが、 …
2歳半の男の子がいます。 ずっと電車ラブでしたが、最近ごっこ遊びが好きになってきておままごとしたり、お人形をお世話するようになりました。 特にお人形はファーストトイで買っていたゾウの人形しかいま持っていなく…
1歳5ヶ月男の子育児。 ダメなことをした時に、ダメだよと叱ると、親の体をペシっと叩いてきたり、近くの物を投げたりして怒ってきます。 私も夫も、子供にけして強く怒鳴りつけたり、叩いたりして叱ることはしていません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆゆう☆
リュックの方が楽ですか?
ayapyn
家からご飯食べるだけとか移動が少ないならトートとかでもいいですがやっぱり移動が多いならリュックのほうが楽です!
ベビーカーがあるならベビーカーにかけれるし持たなくていいトートでもいいと思いますが
私はリュックが多いです(^O^)
あゆゆう☆
今はトートを使ってるんですが、肩が痛いんですよね~。
着替え、おむつ、ガーゼ等、心配性なものでついつい入れてしまって。
ayapyn
私も荷物が多いし肩からかばんが落ちてイライラすることが多かったのでリュックに変えてみたら楽チンになりましたー(`_´)ゞ
お財布など出すのが不便ですがそんなにしょっちゅう出さないので(^O^)
車移動ですか??
私は車に着替えとかオムツとか緊急のために積んでます!
あゆゆう☆
車が基本ですね。
下の子はまだ歩かないので、ベビーカーですね。
そのうち歩くようになると2歳児と1歳児なので、荷物の多さというより行動に振り回されるかな?と思い、この際リュックを検討しようかと思ってました。
ご意見ありがとーございましたm(__)m
検討してみますね✨