※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんまま
子育て・グッズ

向かいの子供が石を投げてきたが、誤ってうちのベランダに入った。親に報告すべきか悩んでいる。菓子折をもらったが、謝罪は必要か。

近所の子のいたずら親に報告しますか??

今日の午後2時半ごろに向かいのおうちの子供が道路で遊んでるなと思っていたところ暫くしてうちのベランダにコツンと音かしたので見てみると石が投げられていました。
都内在住なので三階建てが多くうちも三階建ての二階がリビングで向かいのおうちも二階がリビングだと思います。うちの玄関前には向かいの子の友達が立っていて石を投げたか聞くとベランダから向かいの子が投げたと話したのでおうちの人はいるかと訪ねると今はいないとのことで、後で話に行くといい一旦家に入りました。5分ぐらいして向かいの家のおばあちゃんが帰ってきたので事情を話、厳しくいっておくと言われたので、たぶんわざと投げたのではなく下にいる友達の方に投げようとしたが誤ってうちのベランダに入ったであろうことと、うちのベランダには引き戸の他にはめごろしのガラス窓がありそこにぶつかったことを説明しました。
ボールとかなら親には言わなかったのですが石だったので伝えたんですが、普通だったら伝えますよね?
あとから菓子折をもって謝りに来たのでそこまでしてもらわなくてもと思ったんですが…
(逆の立場なら菓子折をもって謝りにはいきますが😅)

コメント

はじめてのままり

伝えます!
何かあってからじゃ遅いので💦

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    やっぱり伝えますか!
    普段からサッカーボールがうちのポストに当たってる音はしていて、でも見てないから言わなかったんですが今回は物証(笑)があるので😅
    ご近所なんで言わない方がよかったかと思いましたがやっぱりいった方がいいですよね‼️

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

もし我が子がいたずらしているのであれば、それは教えていただきたいので、私もいたずらを発見した側なら報告しようと思います🤔💦

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    やっぱり伝えますよね!
    男の子なので壁にボールが当たるぐらいは目をつむっていたのですが今回は石だったので…

    • 3月2日
QUEEN

勿論、伝えます!
悪質です!
小学3〜4年生なら住宅地で
石を投げるのは悪い事だと、
十分 理解出来るはずです。
わざと、の 有る無しは
全く関係ありません。
菓子折りの件も 気にしなくて良いと思います!
何か、その場面を想像したら
メッチャ むかつきました!

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    そうですよね!
    幼稚園生だって分かることですしうちの3歳の娘でさえ「だめだよね!!」って言ってました(笑)
    一応まだ家買って2年しかたってないのでその瞬間はわたしもムカつきました(笑)

    • 3月2日