※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきひ
その他の疑問

今日、上の娘の幼稚園の同級生のお母さんが亡くなられたそうです。園か…

今日、上の娘の幼稚園の同級生のお母さんが亡くなられたそうです。園からの連絡メールで知りました。明日お通夜に参列しようと思うのですが、香典は5,000円で問題ないでしょうか?3,000円は少ないでしょうか?名前は主人の名前で、住所の欄に娘のクラスと名前を記入しようと思うのですが、それでいいのでしょうか?
また、娘にはまだ話していませんが連れていくべきですよね?

マナーに疎い上にあまり起こらないことだと思うので、どうしたらいいかわかりません。皆さんならどうされますか?

コメント

deleted user

金額は周りと揃えた方がいいと思います。
参列される方とご相談されてはいかがでしょうか?

名前の書き方はおっしゃってるのでいいと思いますよ!

娘さんを連れて行くかどうかも周りのお母さん方と話し合われた方がいいような気がします。

  • ゆきひ

    ゆきひ

    コメントありがとうございます。
    そうですね。一緒に行く友達と相談してみます。娘がいての縁なので、娘を連れていくことは提案しようと思います。

    • 3月2日
ままり

5000円が無難です。

香典袋にはだんなさまの名前
中袋の裏に、幼稚園とクラス、こどもさんの名前をかいて父と書けばよいと思います。

まだお子さまが小さいのにお亡くなりになられるなんて辛いですね😢

  • ゆきひ

    ゆきひ

    コメントありがとうございます。
    ほんとに、小さな子どもを置いて亡くなられたと聞き、胸が痛みました。明日、あちらの娘さんの顔見たら泣いてしまいそうです😢

    • 3月2日
deleted user

私も参列した事がありますが、子供を連れていくと葬儀中に子供同士が遊んでしまうといけないから・・・、親族の方にご迷惑を掛けてはいけないから・・・と連れてきた方はいませんでした。
子供の繋がりですけどね。

香典袋の書き方はそれで良いと思います。金額は個人で出すなら5000円、クラスでまとめるなら3000円で良いかと。