※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーつー
子育て・グッズ

赤ちゃんの保育園での過ごし方について知りたいです。生後3ヶ月半の赤ちゃんはどのように過ごすのか、保育園ごとに異なるかもしれませんが、参考にしたいです。

月齢の浅い0歳児の保育園での過ごし方

次の四月から生後3ヶ月半の赤ちゃんを保育園に入れます。
このくらいの赤ちゃんは、保育園ではどのように過ごすのでしょうか。
各保育園ごとに違うのかもしれませんが
参考にさせて頂きたいです!

よろしくお願いします。

コメント

はちゃん

基本的にミルク飲んで
バウンサーなどで
ゆらゆらしてたりだと思います!!

みき

元保育士です。

登園してからお部屋でゴロゴロしたり遊んで、10時頃からお散歩又は室内遊び、時間を見てミルク等、お昼寝、室内遊びって感じですかね?
迎えにきたら順次降園です!

Ymh

うちの園ではこのような感じです⭐️

7時~9時:順次登園
室内遊び
9時~10時:散歩
10時~11時:離乳食、ミルク
11時~14時:お昼寝
14時~15時:離乳食、ミルク
15時~19時:室内遊び
順次降園

楽しい保育園生活を
送れると良いですね(*´ω`*)💓

ゆきの

5ヶ月なりたてから預けてました!
まだお昼寝3回くらいする頃でしょうか?
起きてる時間を狙って、お布団やシートの上でメリーで遊んだり、寝返りゴロゴロしたり、ガラガラ握って遊んだり、おんぶ紐で園庭で遊んでくれたり、公園まで連れてってくれたり、色々してくれてましたよ😊
うちの子は8時台に朝寝してたので、10時頃はサッパリしていて、お散歩に連れてってもらえることも多かったようです!

最初はミルク飲まなかったりで苦労すると思いますが、すぐにお友だちと楽しく遊べるようになりますよ😆

チェリー

お家で過ごしているのとあまり変わらないかと思いますよ。ミルク飲んで寝て🍼
機嫌が良ければ抱っこで触れ合ったり、おもちゃを鳴らして見せたり、歌を歌ったり。
私の働いていた園では月齢が低い程、家庭的な雰囲気を大事にしてました(^^)

ゆみ

保育士です😊
その月齢なら外気浴やうつ伏せでおもちゃを鳴らしてあげるなどですかね。
うちの子が3ヶ月半の頃はマッサージとか、歌とかもやってますよ😊保育園でも同じような感じだと思います!

ゆいゆい

保育士してます。
お家と同じように
お子さんの生活リズムに合わせて
先生たちは見てくれると思いますよ。

成長につれて
その時々に好きな遊び・おもちゃで遊んだり、お散歩したり…
離乳食が始める頃には、家庭と相談して進めていくと思いますよ!

うちは4月から6カ月で保育園に行くのですが、早いと思っていたけどえみりんさんの方が早いですね💦
不安な事はどんどん聞いて、安心してお仕事できようにしてください!!

なー

娘の通っている保育園は(0歳児)

8:30 登園

9:30 授乳・おやつ

10:00 睡眠・遊び

10:40 離乳食
10:50 食 事

11:30 午睡
I
14:30 起床

15:00 授乳・おやつ
遊び

16:00〜 降園

です(*゚∀゚*)

スーちゃん

保育園勤務経験が短ったので詳しくは言えないのですが、
わたしがいた保育園でもおうちと変わらない状態で保育していました。
なので、保育園の先生にもお家ではこんな感じだと伝えると保育士さんたちもえみりんさんの思いに寄り添いながら保育してくれるはずですよ!

すけ

私も去年の4月から3ヶ月半で娘を保育園に預けてます!
4月始まってすぐは慣らし保育なので2時間とかで帰ってきてました!
慣れてきてからは、9時頃までに登園、散歩、11時ミルク、昼寝、起きたら室内遊び、15時ミルク、お迎えで降園って感じだったと思います🤔🌟

deleted user

息子は6ヶ月の頃に4月入園で保育園に預けました。

息子の園では、0歳児さんと1歳児さんが同じクラスで、歌やリトミック、手遊び、おもちゃ遊びなどします。

0歳児さんは1人1つコンビラックが与えられてお昼寝以外の時間で眠たくなったらそのまま寝れる。起きている間はコンビラックごと活動に参加したり、自由遊びになったらラックから降りてコロコロ転がったり、メリーで遊んだり、園庭は抱っこだったり、ベビーカーだったり。

その子その子のリズムに合わせてくれてるなぁという印象です。

息子はだいぶのんびり発達さんで年度末まで保育園ではコンビラック愛用でした💦

もぐり

元保育士です!



登園した際に連絡帳なので朝のミルクの時間確認して時間になったらミルクのんで
オムツも布オムツだったところなので排尿した際は担当保育士がオムツ交換に行き
布団かヘビーベッドで寝てという感じですね!
月齢が低いうちはバギーに乗って外へ行くというより抱っこして少し散歩して
早めに入室してましたよ!!

暖かくなって来る頃にはバギーに乗って園庭でてました!!
家庭で過ごしてるのとかわらないようにすごしていましたよ!!

翔桃

私は職場の託児所に息子が預けているので参考程度にお願いします。
8:30 登園
10:00 散歩、遊び
11:00 昼食
昼食後、午睡
昼寝から起きたら遊び
14:30 降園(私が14時で仕事終わりの為)
家でこうしていると言うと先生は大体一緒にしてくれています。

ここちゃん

保育教諭をしていていま産休中です。

3ヶ月ということなので、その子のリズムに合わせてくれると思います☺️
朝寝もあるだろうし、お昼寝もみんなと違うと思うので!
大きくなるに連れて朝寝をしなくなるので、活動をみんなと一緒にしたりとなると思いますよ✨
楽しい園生活を過ごせますように🎵

ぽぽ

3ヵ月くらいですと、起きてる時間は保育士とふれあい遊びや歌を歌ったり、絵本読んだり…ゆったり過ごしおねむになったらねんね…数時間おきにミルクですね。あとは外気浴や月齢が上がってきたらお散歩にカートに乗ってみんなで出かけたりしますよ。
大きな行事があったらみんなでホールで参加したりします。
お家で過ごす感じとあまり変わらないと思いますよ。

ぴよぴよ

うちも3ヶ月から預けました。
ミルクの時間に合わせてミルク飲ませてくれて、
眠い時には寝せて〜みたいでしたよ。

丸1年月齢が違う子もいるので
まだ寝返りするかしないかくらいだったので
ベビーベッドがうちの子の場所だったみたいです😊そこにメリーも置いてありました。

月齢が上がってくると下に降りて
みんなと一緒におもちゃであそんだり😊
月齢と成長具合に合わせて対応してくれてました。

もちろん行事は他の子と変わりなく
参加してましたよ😋

ことのんママ

ウチの子が通っている園は、ベビーベッドがなくて、部屋の一角にある畳スペースががねんねスペースです。
今は月齢が低い子が居ないので、遊び場になっていますが、月齢が低い子がいる時は、そこにお布団敷いて、いつでも寝られるようになっていました。起きている時間はメリーなどで遊んだり、テラスで外気浴。そこから、園庭が見えるので、幼児クラスの子が遊ぶのを見てました。
ミルクやオムツ替えは随時。

月齢が上がってくると、0歳児でも、ある程度の生活リズムで過ごします。
一人ひとりが遊びたいという気持ちを大切にしている保育園なので、園の外へ行く以外は、外で遊ぶ子、部屋で遊ぶ子、ホールで絵本を読む子などいます。全年齢の部屋がホールを囲むように配置されていて、園庭にも繋がっているので、どこで遊んでいても全年齢の保育士さんがクラス問わず見てくれている感じです。