
本日の健診で、授乳間隔を調整する指導を受けました。間隔を開けると夜もよく寝るようになりました。同じ経験の方、アドバイスありますか?
本日4ヶ月健診に行って来ました!
今は混合で、おっぱい8回+ミルク100ml×4回あげています。
夜間、3時間置に起きて、おっぱいあげないと寝てくれないと相談したところ、日中のおっぱいの間隔が短いから、夜もおっぱいが恋しくて起きるんだろうと言われ、日中のおっぱいの間隔を長くするよう指導が有りました。
今までは、泣けばおっぱいみたいな感じだったのですが、同じように間隔を開けたら夜も長く寝るようになったよー!という方がいらっしゃれば教えてください🎶
- ママリ(6歳)
コメント

yu
生後3ヶ月です🙌🏻
私もミルク4回、80〜100mlで、おっぱい6回前後です。
間隔ゆるーく開いてきましたが、夜は7時間とか空いたりします🌟
ママリ
生後3ヶ月でそんなに寝てくれるんですね‼️良い子過ぎますね😂👏