
コメント

ぶんたママ
分かります。
長男出産した時田舎にいて同じ感じでした☆
子育て支援センターとかはないですか?
後は息子さんに習い事させるのも結構気分転換になりますよ!

綾パンダのコパンダ
今日の夜ご飯から柔らかめにしました(^-^)噛まずに飲みこんでるみたいなんでが いいですかね?
習い事はプールならありました😄主人に話してみます(^-^)
子育てってほんと難しいですね(^^;子供がほしくてほしくて体外受精までして授かったのに イライラばかりじゃダメですね😅
ぶんたママ
分かります。
長男出産した時田舎にいて同じ感じでした☆
子育て支援センターとかはないですか?
後は息子さんに習い事させるのも結構気分転換になりますよ!
綾パンダのコパンダ
今日の夜ご飯から柔らかめにしました(^-^)噛まずに飲みこんでるみたいなんでが いいですかね?
習い事はプールならありました😄主人に話してみます(^-^)
子育てってほんと難しいですね(^^;子供がほしくてほしくて体外受精までして授かったのに イライラばかりじゃダメですね😅
「男の子」に関する質問
小1の男の子がいます。 近所のお兄さん(小6)と最近よく遊んでいて その子とはもっと小さい頃から遊んでもらっていたので お互いの家を行き来しあってます。 (お母さんともライン交換済み) お兄さんが仲良い友達と一緒に遊…
【我が家の子がやんちゃすぎるのか。すごくつらいです。】 我が家の子供は4歳、2歳で 実姉の子供は2歳なのですが、 我が家の子供たちは男の子らしく ふざけたり、走ったり、分解したり、 またイヤイヤや癇癪もすごく…
長男の希望でピンクの上履きを買いました! 洋服はピンクを着せたりしますが、幼稚園の持ち物でピンクは初めてです。 今の子は「男の子なのになんでピンクなの〜?」とか言ったりはしないですか? もし言われても言われ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
綾パンダのコパンダ
コメントありがとうございます!
支援センターはあるのですが、私がお母さん同士の集まりが苦手で行くのやめてしまいました💦子供の為になら行かないといけないですよね💨母親失格です☔
息子の年でなんの習い事ができますか?近くにあればいいのですが…
ぶんたママの子供さんたちは 食事の時 カミカミちゃんとしますか?息子は何回言って教えてもカミカミをあまりせず丸のみしたり、ベーっと出したりします。旦那は時期がくれば理解してカミカミするよ。それまで柔らかいものを小さく切ってあげれば?って言うのですが そんなんで大丈夫なんでしょうか??
ぶんたママ
分かります!
私も苦手です(。> <。)
2歳でも運動教室や水泳教室などありますけど、田舎だと分からないですよねー(´+ω+`)
食事はご主人の言う通り一旦噛みやすい、飲み込みやすい離乳食に戻してあげた方がいいと思います!
柔らかいものをちゃんと噛んで飲み込めるようになったらすこーしづつ固くしていって慣れさせていけば絶対食べれるようになりますよ!!
うちの子も丸呑みの時期ありましたが、一旦柔らかいものに戻して飲み込みやすいものにしました☆
いつかは必ず食べれる日がきますので、焦らなくて大丈夫ですよ!!
うちも焦った時期ありましたが、開き直ってこの子のペースがあるから本など見るのやめました。
今2歳半ですが、唐揚げやカボチャなどの飲み込みにくい咀嚼しにくい物も食べれるようになりました!
半年前までは考えられなかったです(。> <。)
母親失格なんかじゃないですよ!
大丈夫です(^^♪
思い切って習い事調べてみたらどうでしょう??
結構人付き合いうまい社交的な人が1人はいて、いいママ友ができたりしますよ(^^)