
コメント

つーちゃん
一カ月検診でひっかかり同じく検査しましたが大丈夫でした

39.i
私は、出産後の入院中に院長先生から、雑音が少し聞こえるので大きな病院で念のため検査してきてねって言われました💦
産後なんにもわからないのに、さらに不安に…。
退院後すぐに病院で診てもらうと、やはり少し聞こえるね…と。とりあえずすぐにどうにかなるわけではないので、1ヶ月検診までは様子を見ましょうということでした。ミルクはちゃんと飲むか、体重は増えてるか。を気にして過ごしてね!と。
1ヶ月検診後、診てもらいに病院へいきました。
すると、先生も驚くほど完治に近い状態で、今後は気にせず普通に過ごしていいよ!とのことで本当に安心しました。今も元気に過ごしてます😃
特になにかしていたわけではありませんが、上記の二点をとにかく気にしていました。
心配だとは思いますが、ママがストレス溜めたり神経質になりすぎないといいなぁと思います。
-
ぽよ
4ヶ月で約5キロ増えていてお乳もたくさん飲んでくれています😌驚きと不安でたまりませんが、あまり神経質にならないようにします。何もない事を願って病院に行ってきます☺️有難うございます!!
- 3月1日

りんご
心雑音ありましたが大丈夫でしたよ☺️
-
ぽよ
有難うございます!
大丈夫だと信じてますᕕ( ᐛ )ᕗ✨- 3月1日

みつや
私の子も引っかかりました。
1カ月検診が、たまたま心臓内科?の先生でエコーで見てもらい、小さな穴が空いてて、それが原因だろうとのこと。
一年くらいは自然に閉じる可能性があるから様子見て、閉じなかったら小学生くらいで手術かなと言われました。
子供のうちは問題なく、体育とかの制限もないそうです。
そのあと4カ月の時に大きな病院で診てもらったら塞がってました!えー?!うそー!?って感じでしたが、今は雑音もありません。
心配ですよね、早く見てもらって状況がわかれば安心できるとおもうので、この土日、無理しないでくださいね。
-
ぽよ
有難うございます。穴が空いているというのもよく耳にします。こわいですよね。お子様治ってくれて良かったですね☺️🍀土日が早く終わって欲しいです!😭何もなければ良いのですが。気を保って病院行ってきます😌❗️
- 3月1日

あか
娘は一歳半検診で初めて雑音があると言われました。小学校低学年ぐらいまでは雑音が聞こえてても問題ないと言われました。
-
ぽよ
有難うございます。少し安心しました。明日病院いって早くスッキリしたいです( ¨̮ )🌸
- 3月3日
ぽよ
有難うございます。
何もないことを願います⭐️