
コメント

MAXとき
下の子が首座るまではアネロの大きめのリュックでしたよ!
首すわったらおんぶできるので、手持ちの肩掛けにしてました。
下の子がミルクいらなくなったら今度は上の子のトイトレで着替えが必要になったので、やはり大きめは継続です。
やっと最近サマンサの小さいリュックになりましたが、また半年後には下の子のトイトレで大きいバッグに逆戻りですね😂
私はアネロにしましたけど、長々使うと思うのでブランド物でもいいかと思います!
MAXとき
下の子が首座るまではアネロの大きめのリュックでしたよ!
首すわったらおんぶできるので、手持ちの肩掛けにしてました。
下の子がミルクいらなくなったら今度は上の子のトイトレで着替えが必要になったので、やはり大きめは継続です。
やっと最近サマンサの小さいリュックになりましたが、また半年後には下の子のトイトレで大きいバッグに逆戻りですね😂
私はアネロにしましたけど、長々使うと思うのでブランド物でもいいかと思います!
「2人目」に関する質問
年子のメリット、デメリットを教えてください! 不妊気味から産後、中に出さなくてもできた方いますか? 現在6ヶ月の娘を育てていて、 2人目できたらできただね〜という感じで 特に避妊具は付けず、だからといって中に…
初マタです。帝王切開で産みました。 2人目も希望しているのですが、子宮がちゃんと縫合がくっついてその後無事に妊娠できるのか心配です…。 帝王切開でも2人、3人と産んだよって方いますか?😥
2人目のガルガル期ってどんな感じでしょうか? 1人目のときはめちゃくちゃありました。 自分が命を守らなきゃいけないんだというプレッシャー、頼りにならない夫への失望、乳腺炎や腱鞘炎の痛みからのイライラ…夫に当た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆
そうなんですね!
やっぱり、まだまだ大きいのになりますよね!😓
今リュックなんですが、下の子出来たらもっと出しやすいのにしないとなー!と、思いいろいろ見てみますね😊
ありがとうございます😍