※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育児中の物忘れについて心配です。ケアレスミスが多くて、若年性アルツハイマーかと思ってしまいます。

育児中って、物忘れとか多いですか?
なんだかちょこちょこケアレスミスが多くて、若年性アルツハイマーとかじゃないかと本気で思ってしまうときがあります

コメント

ママ頑張ってます

最近私も物忘れひどいです!
ここ最近が特にひどくて
数秒前にやろうとしてたことをあれ?何しようとしてたっけ?って1日に何回もあります...

先程もあれ?って頭真っ白になってしまいました。


多分疲れもあるかなって思うんですが怖いですよね...

嫁子

産後ボケですかね…
オムツ替えたかどうか忘れますし、おっぱいさっきあげたばっかじゃん!と思ったら3時間経ってたり…
何しようとしてたっけ症候群酷いです😭

deleted user

子供のことを考えつつあれこれやってると忘れ物すること結構あります💦
出かける準備などバタバタになっちゃってるうちにマグ忘れたり…😂
やることが多すぎてとかではないですかね🤔?

しょうちゃんママ

わかります!
私の場合、ケアレスミスとも言えないやつ多いです。
1ヶ月に2回も保育園カバン忘れたり
、息子を妹の名前で呼んだり、、マズイかもと思ってます。

ママリ

返信が遅くなりすみません!

産後ボケというほど産後から2年くらい経ってるので、、、、

子供のことを考えつつだとやはり物忘れがひどくなるものなんですかね。
まとめてにはなりますが皆様ご回答ありがとうございます