コメント
❤︎
離乳食の本を1冊買うことをオススメします!
わからないまま始めても後々困ると思いますし(´・_・`)💦
病院のやってる時間帯で午前中にあげるのが基本です!
プラスチックスプーンではなく離乳食スプーンの方が角度的にも子供が食べやすいです!
離乳食に慣れた中期頃ならプリンなどについてるスプーンでいいと思います!
たいちゃんまま
おはようございます😊
午前にあげるのがベストだと思います👌🏻
何かアレルギーなどがあった時病院にすぐ連れていけるので!
うちもミルクの時間が同じくらいでした。7時からだと朝つらかったので、11時のミルク前に離乳食でした👍✨
スプーンは口に入った時食いしばったりがあって割れたら怖いので子供用のしっかりしたものを買いました!
ダイソーのおすすめはやはり製氷皿ですね😆
-
まま
ありがとうございます!
確かに何かあったら病院いけるように
午前中がベストですね😊
ダイソーの製氷皿みてみます!!- 3月1日
ぺぇ
昼から始める、とよく見たような気がしますが
私は朝から始めました😊💡
昼寝はバラバラだけど
朝は起きてたので、そうしました😌
夜(夕方)でなければ
朝昼どちらでも良いと思います😊
外出した時にスプーンを忘れ💦
そこのスーパーでスプーン頂いたんですが
たしかに食べやすそうでした😁
けど、スプーンにある程度慣れるまでは
それ用の方がいいかもしれないです😊
-
まま
ありがとうございます!
夕方以外にしてみます😊
慣れるまでは離乳食スプーンでやってみます!- 3月1日
まま
ありがとうございます!
本を買ってみます!