
コメント

ねこさん
1時間40分とは大変ですね😢
わたしも4月から時短勤務で復帰予定です✨
保育園までは自転車か車で3分、保育園から職場までは15分ほどです😊

ぴよまめ
昨年から時短で復帰していますが、ゆきさんと同じくらいの通勤時間です\(*°∀°*)/
そして同じく主人は激務のため、送迎にはノータッチです(´-`).。oO
この通勤時間で収まることがほとんどですが、成長と共にぐずりやイヤイヤが出てくるため、実際には2時間かかり、遅刻することもあります💦
もう少し通勤時間は短縮したいところですが、なんとかやっていけますよ(*^^*)
-
ゆき
ありがとうございます&お疲れさまです(*^^*)✨
同じくらいの方がいらっしゃって、心強いです❗😆✨
職場の方の理解もあって働きやすそうで羨ましいです💓やはり、2時間くらいかかりますよね😭私も逆算したのはスムーズにいった場合で、もう少し余裕を持つとなると2時間くらいかかりそうです😰
電車での通勤ですか??- 3月1日
-
ぴよまめ
職場の理解があるというのは、本当に有難いことですね✨仕事を始めるととくに感じることだと思います。
はい、電車通勤です🚃
乗換1回でラクなのですが、駅から職場まで1.5キロ歩くので体力的にもキツイです💦(全然痩せやしない)
慣れるとあっという間です!
復帰したての頃は「また熱…」「今度は下痢…」と休むことが多くなると思いますが、仕事の代わりはいても、ママの代わりはいないので、そこはすっぱり割り切ってくださいね(*^^*)
復帰、応援しています!
!҉*\(`•ω•´)/*҉- 3月1日
-
ゆき
乗り換え1回で最寄り駅から職場まで距離があるの、まさに同じ状況です!😭✨
ぴよまめさんも頑張っていらっしゃるので、私もやる気が出てきました❗😆✨
本当にありがとうございます(*^^*)💓頑張りたいと前向きになれました😊🎶- 3月2日

キャロ
通勤時間1時間20分程です🙌
お迎えは+10分くらい
時短勤務でお迎え以降は私がやってます😗帰ってからはバタバタです…
近いに越したことはないですが、今の勤務先は急な早退・休みでも理解があり、職場自体(人間関係も)好きなので頑張って通勤してます!
-
ゆき
ありがとうございます&お疲れさまです(*^^*)✨
本当に職場の雰囲気って大切ですよね😭実際働いてみないとそこが分からないのが辛いところです😰
同じくらいの方がいらっしゃって、私も頑張ってみようかなと思えてきました😊✨- 3月1日

退会ユーザー
1時間40分はしんどいと思います。
うちは子供たちが別々の保育園なので、家の隣の長女の保育園まで徒歩30秒、その後次女の保育園まで車で15分、そこから私の職場まで車で10分で、家を出てから職場につくまでは25分ぐらいです。
-
ゆき
ありがとうございます&お疲れさまです(*^^*)✨
やはり、そう思いますか!?😨実際、独身時代に1時間半かけて通勤していたことがあるのですが、その時ですら辛かったのになと不安なんです😰
30分以内とか本当に理想的です✨- 3月1日

mamico
私もドアtoドアで投稿者様と同じくらい時間かかります😭めっちゃくちゃしんどくて復帰してもう直ぐで一年ですがやっと慣れてきました😭大変ですが、なんとかやっていけるかなって感じですが、やはり近ければ近いほどいいなあとはつくづく思ってます!
-
ゆき
ありがとうございます&お疲れさまです(*^^*)✨
同じくらいの方がいらっしゃって、心強いです❗✨
本当に、しんどいですよね😭独身時代とは、年齢も体力も違うしなと不安すぎます😨
通勤は電車ですか??- 3月1日

ママリ
今、ドアドア片道2時間です。
私はキャパが狭いので、就業時間をかなり短くしてもらってます。(10-15:30うち4.5就業)
夫は7時出0時帰宅ですが皿洗いはやってくれます。
家の発着が8時18時内であれば大丈夫だと思います。夕飯を週末に用意するなどしておけば、1日1時間弱子どもと遊ぶことも可能です。
ただ今後は2人別園になるので転職も考えてます
-
ゆき
ありがとうございます&お疲れさまです(*^^*)✨
2時間!?😨凄いです💦尊敬します😢✨
時短勤務で、4.5時間が可能な会社なんですか??羨ましいです😍
やはり、家を出るのが8時くらいならとは、私も思うのですが、今の感じだと7時半には家を出なければならずで😰
なるほど!数ヶ月頑張ってみて、辛ければ転職も考えるのもありですね🤔💡- 3月1日

ママリ
4月から二人目の育休復帰しますが、ドアドアでそのくらいか+10分くらいかかります😂
行きはラッシュで疲れますが、帰りは座れることもあるので、レシピ検索したり寝たりで自分の時間って感じです!
子供が小学校にあがったらちょっとしんどいと感じていて、それまでに移動か転職したいと思ってます😅
-
ゆき
ありがとうございます(*^^*)✨
+10分!!😨更に遠いですね😭
確かに、電車内は自分の時間と思ったら、少し気が楽になれました😆✨本を読んだり、レシピ検索したりしているとあっとゆーまですよね💓
出来るところまで頑張ろうと思えました😊✨ありがとうございます🎶- 3月2日
ゆき
ありがとうございます(*^^*)✨
近くて羨ましいです😭
通勤時間が短いと子供との時間もとれて良いですよね😍羨ましいです❗
復帰前からの職場ですか??