※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寝てる時が1番幸せ❤️
ココロ・悩み

娘が猫に嫉妬してうっとうしいと感じています。猫はかわいいけど、娘もかわいい。娘が自分を抱きしめてほしいと思っているようです。贅沢な悩みでしょうか。

猫に嫉妬する娘がうっとうしいと感じてしまう。

もう、飼い猫だしトイレも外で済ましてきてくれるし一緒に寝ても大丈夫なのに、嫌がる。

もちろん娘もかわいいです。

でも、猫だってかわいいです。

自分が抱きしめてもらえないから、嫌だと💦

スキンシップはとってる方だと思いますし、もう?まだ?6年生🤔

少しでいいから、ママママから離れてほしい。

贅沢な悩みなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

飼い猫ちゃんを大事にされていて嬉しく思います。
娘ちゃんは一人っ子ですか?
いつもママを独占できるからヤキモチかも😅
うちにも猫います。
息子は追いかけていきますが猫が引いています笑
早く皆んなで仲良く遊びたいなって思います。
娘ちゃんは猫ちゃん苦手なんですかね🤔

  • 寝てる時が1番幸せ❤️

    寝てる時が1番幸せ❤️

    コメントありがとうございます☘️

    娘はひとりっ子です。

    猫は、よく娘も構ってるしかわいがってますが、夜一緒に寝る時猫と一緒が嫌みたいです💦

    だから、私は今日ソファで猫達と寝ます(笑)

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫ちゃん優しいですね🐈🐱

    娘ちゃんやっぱりママを独占したいんですねー可愛い☺️

    いつかみんなで寝られますように🍀😊

    • 2月28日
もんもん

6年生だとだいぶ大きいですもんね💦
ママママママママもういいって!
という気持ちは本当にわかります😭
でも子どもが求めるなら
子ども優先にすると思います(^^)

  • 寝てる時が1番幸せ❤️

    寝てる時が1番幸せ❤️

    コメントありがとうございます☘️

    うちの娘、低身長で治療中なので軽いし小さいんですが、それでも25㌔ですからね(笑)

    猫の方が軽いのは間違いないです💦

    やたらと抱きしめてとか、もう正直いいだろ?って思いますが、求められたらやってます😊

    • 3月1日