
コメント

ゆーママ
何を防ぎたいんですか👀?
うちもトイトレ始めた頃はトイレに興味深々でよく出入りしてましたがそのうち飽きて用をたす以外行かなくなりましたが…

ぴよこ
うちはどうしても心配なときは、外からトイレの鍵閉めてます😊
-
ちっちー
ありがとうございます!
その手がありましたね🙌✨そうします!- 2月28日
ゆーママ
何を防ぎたいんですか👀?
うちもトイトレ始めた頃はトイレに興味深々でよく出入りしてましたがそのうち飽きて用をたす以外行かなくなりましたが…
ぴよこ
うちはどうしても心配なときは、外からトイレの鍵閉めてます😊
ちっちー
ありがとうございます!
その手がありましたね🙌✨そうします!
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月と半分の息子。発語などはありますが応答の指差しができません。 ご飯をスプーンで食べるのも苦手でほとんど手づかみです。 応答の指差しはたまーにする事もありますが、8割無視か違うものを指さします。要求、…
一歳の子供が友達の家の物を壊した時の対処法についてご意見聞かせてください😭 先日友達の家に遊びに行きました。そこで1歳7ヶ月の娘がリビングのテレビ台に置いてあった貯金箱を落として割ってしまいました💦 友達とい…
ついにきたー!!!!!! 1歳7ヶ月祝🎊長女イヤイヤ期。笑 お兄ちゃんも同じような時期から半年くらいイヤイヤ期が続いたので、ついに始まったなぁ感はんぱないです😇😇 うちもイヤイヤ期だよー!って方いたら 励まし合い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちっちー
トイレに顔を突っ込んだり、トイレットペーパーを永遠出したり(体に巻いていた)危険なことを防ぎたいです。
お洗濯干してくるね、私も〇〇置いてくるねというほんの少しの時間でも目を離すとトイレにいます。
ゆーママ
そしたらドアロックつけるとかトイレペーパーはその都度持ち込むとかじゃないですかね👀
ちっちー
ドアロックですよね💦もう、いろんなところにつけてるので検討してみます。ありがとうございます。