
コメント

ペンシル
うちは幼稚園で預かり保育にしてました。小学校の学童は通常入会なら1年生優先ですから入れました◡̈✦ฺ週◯回◯時までとか条件はありました。
夏休みだけとかは先着順なので難しかったですが地域にもよるかと…
学童の説明会があると思うので聞いてみたほうがいいと思います◡̈⃝︎⋆︎*

チョコパンダ
うちの小学校は入れますが小学生2年生後半になると自分から辞めたい〰️と言って一人お留守番になるそうですよ🎵
でも小学校3年生で学童卒業らしいです…
-
まっちゃん
そうですよね🥺三年生くらいなったら卒業ですよね!!高学年だとお留守番できますもんね!
- 2月28日
-
チョコパンダ
2年生になるとランドセル置いて遊びに行っちゃいます(笑)
毎日いませーん(笑)- 2月28日
-
まっちゃん
うわー、そうなりたーい😭
- 2月28日
まっちゃん
そうだったんですね!!
幼稚園ママにお兄さんお姉さんが小学生の人がいて、私みたいな短時間パートだったら、学童無理よ。って言われて来年大丈夫かなと思い一年先の話なのに不安になってきました😭
ペンシル
うちの学校は通常入会なら週3で14時なら入れましたよ!下の子は夏休みだけ入れてましたが、週4で13時とかでオッケーでした☺︎
就労申立書に通勤時間入れたら30分はかかるとか残業があるとか書いたら通りやすかったです◡̈✦ฺ
まっちゃん
そうなんですね!!羨ましい😭私週3の五時間で通勤五分です。どうなんでしょう😢
ペンシル
上の子の時と下の子の時で条件違いましたから今はまた変わってるかもしれないです💦
5時間勤務とかより終わる時間が何時かを重視されますよ!
上は男の子でわりとやんちゃな子なんで部屋でお絵かきや折り紙をする学童が苦痛で仕方なかったようですぐ「普通に留守番して友達と遊びたいからやめる」と言ってきました。合う合わないもありますよ!
まっちゃん
合う合わないもあるんですか😢