※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡YmY♡
子育て・グッズ

来週から3回の離乳食を始める予定です。お昼を追加し、最初は少なめから始めると良いです。同じ量食べられるようになったらミルクはなくしても良いですか?アドバイスお願いします。

来週から3回食を始めようと思ってます。

スケジュールなのですが

6:30 離乳食

9:00 ミルク

12:00 離乳食(ここを増やします)

15:00 ミルク

17:30 離乳食

でしていこうかなと思っています!

お昼を追加します。最初は少なめから始めた方がいいみたいなので、9:00と15:00にミルク飲まそうと思ってるのですが、同じ量食べれるようになったらなくした方がいいのですか??
こんな感じでいいんでしょうか??

アドバイスください😣

コメント

ぴぴぴ

離乳食+ミルクが本にも載ってるので一般的かなと思ってました。
離乳食から離乳食の間は4時間空けるので間にミルクを挟むとお腹すいてなくて離乳食食べれないかも知れません。
うちは8:00離乳食+ミルク、12:00離乳食+ミルク、16:00離乳食+ミルク、20:00ミルク 就寝。の流れですが、3回食が軌道に乗ってからは離乳食後のミルクは飲まないです。あと、4時間以上あいてもお腹減ったーとグズらなくなりました。
なので自然とミルクが減ってくると思いますよ!

  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    2回食始まってから離乳食後にミルク飲まないんです😅
    今は離乳食4時間後にミルクにしているのですが、3回食にするとミルク飲むタイミングがなくて悩んでおります💦
    コメントありがとうございます😄

    • 2月28日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    2回食からミルク飲まないなんてよほどご飯が美味しいのでしょうね!
    3回食になるともっと飲まなくなると思います。就寝前でいいと思います。ふだんは別のもので水分補給して。
    離乳食は乳から離れていくための食事なので少なくなっていくんでしょうね。もしミルクからの栄養も気にされているなら調乳したミルクでパン粥を作るとか、野菜と混ぜてポタージュスーにするとかされるとミルクも飲めますよ!

    • 3月1日
  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    ミルクより離乳食の方が好きみたいです😅
    アドバイスありがとうございます😄今も、朝はミルクパン粥で夜はミルク粥にしてるのですが、体重が停滞しているので心配で💦
    たしかに離乳食はおっぱいミルクから離れていく為のものですもんね!卒業もすんなり出来そうなので前向きに頑張っていこうと思えました😊
    今まで通り、離乳食にミルク使いながら寝る前のミルクで様子見ていこうと思います!!

    • 3月1日
れな

同じ8ヶ月の子を育ててます👶💓

参考に我が家は、、

6時半頃 起床
ミルク200 作るが150位

8時半頃 離乳食

12時頃 離乳食

15時 おやつ

17時頃 離乳食

18時 お風呂
お風呂後ミルク240作るが200位

19時 就寝

離乳食後にミルクを欲しがるようならあげた方が良いと思います🙆‍♀️

我が家は自然とミルクを欲しがらなくなって来ました😉
毎日この時間の繰り返しになってます🌟
4月から保育園に行くので朝は少しずつ時間をずらす予定です☺️

  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    スケジュールまで詳しくありがとうございます😊

    ミルクはトータル400前後くらいですか?🤔もしよろしければ離乳食の量も教えていただけたら嬉しいです✨

    2回食始まってから離乳食後のミルク飲まないんです😭
    なので離乳食の間にミルク飲まそうと思っています💦

    • 2月28日
  • れな

    れな


    1日 確実に飲んでるミルク量は400位です😉
    でも欲しがればあげるので多い日もあります!

    離乳食は1回だいたいですが、、200位ペロッと食べてます😋

    お粥80g
    野菜50g
    お肉や魚20g
    汁物20g
    ヨーグルトやフルーツ20位

    息子は早産児で平均より体重も全然ないです😅(修正6.5ヶ月位です)
    2月頭の体重で、やっと6キロ位です😋

    もともとミルクの飲みが悪く早産児の為、毎月 病院に通っており担当医と相談して5ヶ月になった時点で離乳食 始めてます😉

    離乳食後のミルク飲まないようであれば、飲ませなくていいのではないでしょうか?😌
    2回食(私は朝と夜)にした時点で欲しがらなければ朝の離乳食後は、お昼の12時まであげませんでした😉

    • 2月28日
  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    内訳までありがとうございます😭💕
    うちも200g前後くらい食べてるので同じくらいですね!

    小さめさんでもたくさん食べてくれると嬉しいですね🥰
    ミルクの飲み悪いの一緒です😂200とか飲んだことないのに離乳食200gも食べてびっくりです 笑

    体重も停滞しててミルクをどうしても飲ませたくて😭でも飲まなくてって感じで…💦無理に飲まさなくていいですよね!

    • 2月28日
  • れな

    れな


    食べるのが好きなようでしたらミルクを無理に飲まさず食べる方で調整してミルクを使った離乳食を作ればいいと思いますよ〜😃

    • 2月28日
  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    そうですよね😊
    離乳食の量を増やしていって様子見てみます!!
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
にの

うちも離乳食後、授乳は飲まないので三回食にした時に授乳辞めました☺︎
離乳食だけでお腹いっぱいになって授乳拒否するようになったので😅
お昼(12時)と夜(18時)の間に欲しがったらおやつあげてます♪
なので今は寝る前に一回授乳するくらいです😊

  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    コメントありがとうございます😊
    10ヶ月くらいになると寝る前だけでよくなるんですね😳
    ちなみに離乳食はどのくらい食べてくれてますか??
    うちの子も飲むより食べたいみたいなので😂

    • 2月28日
  • にの

    にの

    8ヶ月後半くらいから三回食にしたのでらそのくらいから授乳は寝る前だけになりました😊
    離乳食は朝は200gも食べないですが、昼と夜は250g〜300近く食べてると思います🤣

    • 2月28日
  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    うちは8ヶ月半から始めようと思ってます😊
    たくさん食べますね☺️💕3回食にした頃からそんなに食べてたんですか??娘もあげたらもう少し食べそうなので増やしてみようかな…?🤔

    • 2月28日
  • にの

    にの

    初めはあんまり食べなかったですよ☺︎
    2〜3口でお終いの日もありました!けど根気よく続けてたらリズムがついたのか朝以外は良く食べるようになりました😊
    欲しそうだったら増やしても良さそうですね😆

    • 3月1日
  • ♡YmY♡

    ♡YmY♡

    わたしも様子見て少しずつ増やしていきます☺️
    アドバイスありがとうございます🎶

    • 3月1日