![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後に出血が続いていたが、現在は止まっている。子宮がんの心配があるため産婦人科を受診したい。費用や適切な医療機関について知りたい。
産後4ヶ月です。産後は悪露が1ヶ月半続き、おわってもたまに茶色い血がでてることがありました。そして2ヶ月でふうふせいかつ再開したのですがした次の日やそのまた次の日にすこし出血してることがありました。そして産後3ヶ月で生理再開し2〜3週間ほどたらたらと生理がありました。一週間過ぎてからはナプキン変えなくていいほどに量は少なかったです。そして今産後4ヶ月なんですがあれから出血はありません。これって産婦人科へ行った方がいいですか?ガンだったらこわいですよね…
下腹部痛は今までに一昨日だけありました。
子宮がんみてもらうってだいたい費用いくらくらいですか?産んだ産婦人科のほうがいいですよね、?
- ママリ
![☆vivi☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆vivi☆
まずは出産された参加に電話で聞いてみたらどうでしょうか?
費用も教えてもらえるとおもいますよ。
コメント