※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみ
子育て・グッズ

愛知県江南市の未就園児交流会について教えてください。ほほえみ広場とは異なるので、保育士さんなど関係者が参加するのでしょうか。

愛知県江南市の保育園である未就園児交流会というのは
何をするのでしょうか?
以前、ほほえみ広場には行きましたが
未就園児交流会は行ったことがないので😅
ほほえみ広場は支援センター?の方とかだとお伺いしましたが
未就園児交流会はそこの保育士さんとか。
行かれた事がある方、教えてください!

コメント

ゆか♡☆

こんばんは!
江南市に住み子ども達を保育園に行かせています。
ほほえみ広場は第一支援センターの先生を中心に遊ぶ?とゆう感じですが未就園児交流会は外で遊んでいる園の子どもや保育士と一緒に砂場などで遊ぶ感じです。

  • ちゃみ

    ちゃみ

    ありがとうございます!
    砂場などで遊ぶということはまだ赤ちゃんは行ってもあんまり遊べないですよね?

    • 2月28日
  • ゆか♡☆

    ゆか♡☆

    外遊びになると思うのでどうなんですかねー( ´∵`)私がちゃみさんの立場ならお座りがしっかりできるのであれば連れて行きます。同じ学年の子もいますしいつもと違う雰囲気も味わえますしね。ただ砂を口に入れてしまうと思うので気をつけなければいけないですが( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 2月28日
  • ちゃみ

    ちゃみ

    そうなんですねー😅
    お座りはできますが、ちょっとまだぐらつきます、、、💦
    ちょうど明日入園予定の園がやるみたいなので
    行ってみようかと思いましたが
    やめときます😅
    ありがとうございます!

    • 2月28日
deleted user

他のお母さんから聞いた話ですが、お遊戯室でお雛様会やるって言ってました!