
1歳児クラスのズボンサイズについて質問です。76センチで80がピッタリか、90で折って履かせてもいいでしょうか?保育園指定は踵で踏まない長さです。入園準備はどうですか?
4月から1歳児クラスに入園が決まって、今その準備をしています💡
おズボン👖について質問なんですが、
現在76センチで80がピッタリ!もしくはUNIQLOのやつだと気持ち短いかな?くらいなのですが、
4月から履かせるとしたら90で折って履かせて登園してもいいのでしょうか❓
保育園からの冊子では踵で踏まない長さの物と指定されています💦
折ればセーフなのかな…💦
みなさん、どんな感じで入園準備されてますか⁉️
- ゆきだるま(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリン
うちんところは折って登園させてます😅ちょうどいいって難しいです

me
多少大きめ買ってました(^ ^)
うちの園では大きすぎなければ何も言われないです!
折って履かせれば大丈夫じゃないですかね?😊
-
ゆきだるま
UNIQLOのレギパンなら折っても裾が伸びてこないから大丈夫かな💡
ダボダボだと危ないですもんね💦
ありがとうございます😊- 2月28日

ひなあられ
90で良いと思います(^^)
あとこれからの季節、90の7分丈とかも使いやすいですよ👍
-
ゆきだるま
90の7分丈‼️長く使えそうですね✨
ありがとうございます😊- 2月28日

とめ
すみません、保育士の立場からしたら、折るよりもちょっと短めが嬉しいです!長いと裾で転びます。折るくらいなら、縫ってほしいですが、それだと面倒ですよね💦
大きめ買いたい意見はごもっともなんですが。。服は大きめでも全然大丈夫なんですが、ズボンはジャストサイズだとホント助かります😅
-
ゆきだるま
保育士さんからのご意見、大変参考になります💡
4月の初めの方は今履いてる80にして、80だとさすがに…って長さになってきたら90にしようかなと思います‼️
縫うって案もありますね😲
状況みてそれも考えてみます💡
服は大きめのでも大丈夫なんですね🙆♀️
袖を折るのは面倒だったりしないんですか⁉️- 2月28日
-
とめ
上の服の袖はよっぽど曲げたら戻らないですから大丈夫ですが、ズボンの裾は歩いているうちに戻っていってしまうことが多いので💦
服は朝曲げて登園させてもらえれば、以降曲げ直すことはほとんどないです😊
手洗いや食事の際はぎゅっと腕までまくったりはしますが、それほど大変なことではないですし、どの子も行うことです✨むしろ、子どもが自分でできるようになったりしますよー- 3月1日
-
ゆきだるま
袖はガッツリ折ってまくれば大丈夫なんですね🙆♀️
上の服も80と90の微妙なラインなので参考になります✨
ありがとうございます😊- 3月1日
ゆきだるま
ちょうどは難しいですよね💦
これから買い足すにしても、すぐ着れなくなるなら勿体無いし…
ありがとうございます😊