※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろ昆布
子育て・グッズ

赤ちゃんと遊ぶ時間について相談です。皆さんはどのくらい接していますか?

生後二ヶ月半くらいの赤ちゃんには、一日に何時間くらい接していましたか?

バウンサーに乗って吊るされたぬいぐるみを見るのが好きな子で、お腹すくまでニコニコしながら静かに遊んでいます。
たまに声をかけにいくと、ニコッと笑ってくれますが…目で追い遊びとかするよりバウンサーが好きです💧
なので遊ぼうと思っても数分で終わってしまいます。。

皆さんどのくらい接していますか?

コメント

ぽっくる

私が家事や食事をしたりする時以外は、割とずっと足の上に載せたり、バウンサーで手遊び歌を延々としたりしていました。

よくあるメリーとかのおもちゃはあんまり興味を示さなくて😅

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    凄いです!!家事以外ずっと接してた感じですね!
    首すわり前なので足に乗せるのもなんとなく不安で😣
    メリーとかのおもちゃは興味なかったのですね!逆のようです💦
    遊んで疲れたら寝てるので私が入るタイミングが分かりません😱

    • 2月28日
  • ぽっくる

    ぽっくる


    足と言っても、体育座り?三角座りみたいなのをして、私の膝に頭をおいて太ももにかけて寝かせる感じなので楽です😉
    メリー役に立たなすぎて、頑張るしかなかったですw
    お昼寝も全然しなくて、午後睡30分とかザラだったので、なおさら…。

    • 2月28日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    お風呂で洗うときみたいな体勢ですね(*^^*)💡やってみます🎶

    オモチャやバウンサーお気に召さない、お昼寝少ない、抱っこちゃん等々は辛いですよね😭
    上の子がそうで24時間抱っこかまってちゃんだったので、今はこれでいいのか?と不安極まりないです😱

    • 2月28日
りっちゃん

起きてる間は大体話しかけたりくすぐったり歌ったりしてました☺
あとはぷにぷにな腕を堪能したりですかね(笑)
まだあまり反応しない時期ですが喃語みたいなのが出てくる頃だったのでそれに相槌をうつことがおおかったです☺

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    起きてる間は大体接してたんですね!
    私足りてない気がします😱😱😱
    もっと歌ったりスキンシップとらないとですね😣
    ありがとうございます🙇

    • 2月28日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    家にこもりきりで暇だったので(笑)
    家事しようかなーってときもバウンサーで近くにいさせて、独り言みたいに話しかけまくってました😂

    • 2月28日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    そのくらい接した方がニコニコ愛情たっぷり育ちそうですね😊💕
    ちなみに授乳中も話しかけてましたか?

    • 2月28日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    それのおかげかはわかりませんが今はたくさん笑う子に育ってくれてます☺
    授乳中も話しかけますよー!
    おいしい?とかもうおねむだねー寝ていいよーとかもうなんて可愛いの!とか言ってます(笑)

    • 2月28日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    わー✨たくさん笑う子いいですね😊🎶
    授乳中も話しかけてるんですね!
    飲んでるときスマホいじってたので、やめて話しかけようと思います😣💦
    上の子のときもでしたが、喋れない赤ちゃんて何話しかけたらいいのか、どう遊んだらいいのかわからなくて😭
    皆さんの真似しながら少しずつ話しかけようと思います💦

    • 2月28日
せごどん

時間があるときに音楽を流して手足を動かしてあげたりしてました。それも何時間もはできないので、実際そんなに接していなかったかもしれません😓

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    音楽は手遊び歌の音楽ですか?
    一回につき5~10分くらいしか持ちません(T_T)短すぎでしょうか…

    • 2月28日
  • せごどん

    せごどん

    童謡とか、普通の音楽とかも流してました。そのおかげか、洋楽とか流れるとノリノリで音楽に乗ってます🎵笑

    大人しくしてくれているなら、とろろ昆布さんもゆっくりすればいいと思います!動き出したら大変なので😅

    • 2月28日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    ノリノリで乗ってくれるのいいですね💓
    ずっとテレビつけてるのもなんですし、流してみようと思います😊🎶

    ゆっくりしてて大丈夫ですかね💦
    上の子が帰ってきたら怪獣襲来みたいになるので、少しさぼってる感じになってないか不安でした😵💦

    • 2月28日
  • せごどん

    せごどん

    私はテレビっこなのでテレビもつけてました笑

    上の子がいらっしゃるんですね💡
    それならなおさらゆっくりした方がいいですよ😌

    • 2月28日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    テレビつけてらしたんですね!
    よかったです😊✨毎日つけていたので😓💦

    ありがとうございます!!
    安心しました🙇
    もう少し話しかけたり歌ったりしつつ、ゆっくりできるときはしようと思います🎶

    • 2月28日
ママリ

2ヶ月半は結構お昼寝長かったので、そんなの接してなかったかもしれません💦
ひとりで遊んでくれてる時はあやしに行ったりしませんでしたよ!ラッキーと思って家事とか自分のことやってました!

  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    ひとりで遊んでるときはそのままにされてたんですね!よかったです💦
    ただ遊んで疲れてそのまま寝てしまうので、スキンシップとるタイミングが難しいというか、本当に少なくて大丈夫かな😓と思っていました😣💦
    もっと起きるようになってからで大丈夫ですかね💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    起きるようになってからで大丈夫と思います!
    今はお母さぁぁんって感じでよじのぼってきます。あやしてもらいに、赤ちゃんから来るようになりますよー😍

    • 2月28日
  • とろろ昆布

    とろろ昆布

    ありがとうございます✨ちょっと安心しました😊
    確かにあっという間にまままままままああぁぁあぁぁぁぁという時期になりますもんね😂💦

    • 2月28日