※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ママ
子育て・グッズ

京都市の保育園の合否通知と説明会の案内が同封されているか、準備するものが書かれているか気になります。説明会の日程が分からず、準備したいけど休みも取れず、不安です。

京都市の保育園の合否が決まりました。
合否の通知の書類と他に
保育園から説明会の案内の書類が届くんですか?
その中に準備するものなど書かれてますかね??

6日から仕事なので休みのうちに準備したいのですが
説明会の日程も分からず休みも取れず
明日明後日待てば良いのですが、そわそわしてます

コメント

ゆめまま

うちは、まず通知だけがきて、後日保育園の説明会の日程のかいてある手紙と保育園にだす書類が届きました。
説明会のときに必要なものがかいてある書類をもらいました☆

  • ☆ママ

    ☆ママ

    そうなんですね!
    保育園からの手紙は合否が決まってから何日くらいで来たか覚えてますか?

    • 2月28日
  • ゆめまま

    ゆめまま

    1週間ほどできました。
    事前にいろいろ保育園にだす書類があり、説明会までにバタバタかいたかんじです笑

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    1週間!!!!
    明日明後日には届くと思っていたので大誤算です😳笑
    結構やばいですね〜、、、ピンチ!笑

    • 2月28日
くまむし

区役所から書面で合否の連絡、保育園からは書面または電話で説明会の案内があるはずです。
うちの園は、準備するものは説明会行かないとわかりませんでした!でも、説明会どうしても行けなかったら別の日なり電話なりで何とかしてくれると思いますよ。

  • ☆ママ

    ☆ママ

    下手に買い集めて失敗するのは嫌なのでもう少し我慢ですね!!
    仕事が休みの日に爆買いすることになりそうです😂

    保育園からは電話が来る可能性もあるのですね!!ありがとうございます!

    • 2月28日
こわな

右京区の保育園です。
京都市からの書類と同じ日に、保育園から説明会の案内ハガキが届きました。
そして説明会で必要なもの等の詳細を聞きました。
早く準備したくても出来ないのでウズウズしちゃいますよね(>_<)

ちなみに、私は長女をお迎えに行ったときに、直接説明会のハガキを渡しますと言われています。
受かっていればの話ですが。
もうドキドキです…。

  • ☆ママ

    ☆ママ

    なるほど!!
    明日明後日あたりには届きますかね!
    見学行った保育園なのですが
    妊娠中のことで出産にバタバタして
    どんな保育園だったか忘れたので
    慣らし保育はどうだったけーとか
    メモを無くしたので慌ててます😂

    • 2月28日
きな子

西京区です。
朝区役所電話して合否きいたのですが
さっき保育園から直接電話
頂いて面接?の日程決めました😊✨

今日か明日に書面も届くとのことでした😶
私も西松屋セールの時に準備したかったですが←
そう簡単にはいきませんね😂

  • みほ

    みほ

    私も西京区です😊朝勇気だして電話したのに、先程保育園から電話きて、面接の日程調整ありました🌟
    書類も後日届くとのことで…。
    もしかしたら同じ保育園かもですね🙄(笑)

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    私も朝電話しました😂9時1分に笑笑
    保育園から電話の可能性もあるのですね!!
    明日明後日、もしくは今日ですよね!
    1人そわそわしてます笑笑

    絶対落ちると思ってたので
    西松屋のセールなんて、、
    と思ってたらまさかのでした😂

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    保育園から連絡来る人もいるんですねー!
    まだだから、電話ないパターンの保育園かな〜😂

    1人そわそわしてます笑

    • 2月28日
  • きな子

    きな子

    先ほど他の方のコメントで
    やりとりしていた方ですよね?!♡
    同じですね🙄✨
    もしかして1歳児枠が多い園ですか??笑

    • 2月28日
  • きな子

    きな子

    私9時9分です!笑
    けど区役所って
    8:30から開いてるんですね😂💕

    ほんとそわそわしますよねー🙄

    私もまさか受かるとは
    思ってなかったので
    どーしよって一人で心の中でバタバタしてます😂💕

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    えー!そうなんですか!!
    9時からだと思ってました!!笑

    しかも1歳児さんなんてめちゃめちゃ難しいと言われているのに!!😳

    • 2月28日
  • みほ

    みほ

    電話がかならずしも保育園からあるとは限らないですから、ドキドキですね😭私は不意打ちでした😱(笑)

    • 2月28日
  • みほ

    みほ

    先程やり取りさせて頂いてました♡
    そーです!1歳児枠多くて、マンモス園です🙄(笑)

    • 2月28日
  • きな子

    きな子

    ですよね、私も9時からだとおもって
    ちょっとずらしたつもりが
    出遅れてました😂💦💦

    そうなんですよ🙄💦
    めろんさん0歳児クラスですよね♡?
    無事決まって良かったですね😭💕

    • 2月28日
  • きな子

    きな子

    ですよね♡
    あ、多分同じ園かもしれないですね😂💕笑

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    さっき違うところの回答のところで
    説明会はみんな3/9と言ってる人がいたのですが、ほんとですかね??

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    張り切ったつもりが
    出遅れてましたね😂笑笑

    今年入れなかったらもう無理だと思ってたので、助かりました😰

    私もさっき違うところの質問のところで色々拝見してたのですが
    説明会ってどこも9日なんですかね??

    • 2月28日
  • きな子

    きな子

    ほんとですよね🙄♡
    来年1歳児クラスですもんね💦
    無事受かってよかったです😊💕

    9日ってとこが多いのでは
    ないでしょうか?
    私はまだ1歳なので個別面接があり
    それが今週土曜でした💡
    また別の日に説明会が
    あるのかもしれないですが
    聞き忘れてしまって💦

    でもほとんど土曜だとおもいます😊
    園によっては電話なしで書面で送られて来るところもあるみたいです😱

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    個別面接なんてあるんですね😳‼️
    9日だったら唯一の休みで
    いちご狩りの予約してしまった、、笑
    キャンセルするにも
    説明会の予定が早く知りたい〜
    本当1人でそわそわしてます😂

    先ほどコメントくれた方は
    保育園からの書面は1週間後に
    届いたとおっしゃってたので
    それだと仕事始まってるし
    休み取れないしって、、笑

    電話して説明会の日程だけ
    教えてもらうかめっちゃ迷ってます😰

    • 2月28日
  • みほ

    みほ

    だいたいどこも9日か、土曜日だと思います😭平日は園児多いですし、お仕事の人も多いでしょうから…。
    私も個別面接の調整で来週の平日でした🤔
    保育園決まってるんだったら、直接説明会の日程聞いていいと思いますよー!

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    そうですよね!
    電話してみます!!!
    ありがとうございます❤️

    • 2月28日
  • きな子

    きな子

    0歳児1歳児さんは
    一人一人の状況を把握するために
    個別面接する園が多いと思います♡

    説明会のあとに
    個別面接のところもあれば
    個別面接だけ別の日ってこともあります🙄✨

    いちご狩り優先したいですよね😂😍💕笑
    予定あわなかったら別の日に
    説明受けることもできるので
    園に確認してみても大丈夫だとおもいますよ😊✨

    • 2月28日
  • ☆ママ

    ☆ママ

    さっきお昼寝の時間を狙って
    お電話してみました!
    9日の午前中でした!!

    そのあといちご狩りいけるかな〜
    間に合いそうだし行けそうですが
    旦那と相談ですね😂笑

    • 2月28日
ままり

上の方々と同じような意見ですみません😂
説明会は土曜日というパターンが多いので9日16日あたりですね!
最初は慣らし保育があると思いますが、めろんさんは4/6から本格的な復帰でしょうか??
なんせいそぎの用事があれば、今くらいの時間帯なら保育園も落ち着いているので、直接電話しても大丈夫だと思います☺️

  • ☆ママ

    ☆ママ

    コメントありがとうございます!
    電話したところ9日の午前中でした!

    3/20〜そのお仕事に入ります!
    アパレルの短時間パートで採用してもらったので、結構時間の都合はつくかなと思ってますが、、

    慣らし保育のことは特に考えておらず
    どうしよう、やばいな
    となってるところです。笑

    • 2月28日