
旦那が立ち会い出産について役に立たないと感じる人について相談です。自身は旦那がサポートしてくれるのに感謝しており、他人の価値観で出産を決められたくないとのことです。
『立ち会い出産に旦那なんかいても役に立たないよ』って言う人多すぎじゃない???😡💢🗯
アンタの旦那さんどんだけ役に立たないのよ!笑
切迫早産気味で...って言ったら
『入院した方が楽だよ』とか言われるし😡💢🗯
ふざけんな💢💢💢💢💢
こちとら、初めての出産だし旦那も立ち会いする気満々だし、何なら今から一緒に呼吸法練習してくれるし...
切迫早産気味で自宅安静で精神的におかしくなってもできる限りのことしてくれるし!!!
出産時に血やらグロいもの見るかもよ?とか言っても
一緒にいる!って言ってくれるし!
よく出産すると女として見れなくなるって言うけど
その話したら
『は?何それ、有り得ない。そんな事思わんわ!!!』って何故か怒られたしwww
とにかく!
アンタらの価値観で私の出産を決めないで( ・᷄д・᷅ )
(`‐ω‐´)ムカチュク~
愚痴ってすみませんでした
- はじめてのママリ🔰✨(妊娠30週目, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まる
旦那の立ち会いってすごく心強いですけどね〜🤣
役に立たないって笑 どんな旦那なんだ笑

退会ユーザー
うちの周りはみんな立ち会いに旦那希望でしたよ😊
二人目でも立ち会い希望してる子多いですね😊
価値観ちがう人の意見は無視でーす🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰✨
おおお!!!
素敵ですね!(*´ー`*)♡
ほんと、右から左へ~ですね(´-3-`)(笑)- 2月27日

猫LOVE
私の旦那はめちゃくちゃ役に立ちましたよ😆
なぜか産まれる時に、看護婦さんと一緒に私の足を開くように持たされたり助手みたいになってました(笑)
-
はじめてのママリ🔰✨
凄い!!!
居れば何かしらお手伝いや心配やしてくれると思うんですがね?•́ω•̀)?
世の中には
いて欲しいのに、仕事でとか
事情あって立ち会い出来ない方もいるのに( ˘꒳˘)💭💭💭💭- 2月27日

退会ユーザー
うちは役に立ちましたꉂꉂ😆
生まれた瞬間感動して号泣してくれたりで…
私も旦那も立ち会いにして
良かったねと話してましたよ^^*
自分の意見押し付けるのやめてほしいですよね🙍♀️
人それぞれなんだし。
出産、旦那さんと一緒に頑張ってください👍💕
-
はじめてのママリ🔰✨
そうですよね!
2人の赤ちゃん何だから♡
私たちが
上手く旦那さんにアレコレ伝えれば
必ずやってくれますもんね!
それをしないで心の中で
『もー、なんで察してくれないのー!』なんて言ってる方はちょっと考え直すべきです(笑)
そもそも立ち会いしてくれる旦那さんなんだから、少しくらいは出産に対して意欲あると思いますもん!- 2月27日

退会ユーザー
それぞれの状況によりますもんね💦
我が家の夫はとても役に立ちました 笑
妊娠がわかった瞬間から今まで感謝しっぱなしです‼︎
なんなら付き合い始めてからずっとです 笑笑
素敵な旦那様ですね♡
これからも素敵な旦那様とお子さんとどんどん素敵なご家庭を作ってください♡♡
-
はじめてのママリ🔰✨
そうですね!
一概にコレ!とは言いませんが、今回腹が立ってしまいました(笑)
私も旦那も初めてなのに、その言葉は失礼じゃない??
って思いました💦💦💦
めちゃくちゃ素敵😍
そうですよ!
『感謝の気持ち』大事ですよね!
私も『ありがとう』を大切にしています(*´ー`*)
はい!
ありがとうございます😭♡- 2月27日

ユキちゃん
役に立たないのは事実ですね😅
いや、役に立たないというか居ても居なくても変わらないとか、イライラしただけ っていう人が私の周りには多いです。
-
はじめてのママリ🔰✨
役に立たなくとも!
一緒の現場に居てくれるってだけで
こちらは安心するんです😭
しかも、出産も育児も全て初めてのことだからこそ、不安が大きくなるので
助産師さんも付きっきりじゃないし💦
イライラしたり
思うように動いてくれない手伝ってくれないのは、仕方ないとは思いますが、その価値観を押し付けるな!(笑)って言いたくて💦- 2月27日

退会ユーザー
私は産む時は誰も居て欲しくなかったので立ち会い拒否しました😂
だからと言って立ち会いする人にあれこれ思ったこともないですが😥
人それぞれ色んな考え方がありますもんね~。
それに立ち会いって、役に立つ立たないとかではないですよね😥
-
はじめてのママリ🔰✨
それは、ねぎさんの気持ちなので
全然いいと思います!
私の友達もそうでした(*´ー`*)♡
色んな考えありますよね!
そうです!
そういう問題じゃないんです(笑)- 2月27日

ぶーごん
役に立たないのは大前提です😂
いるだけでいいんです!笑
ペットボトルのふたあけてくれればいいんです!
あとは助産師さんにお任せです😂
-
はじめてのママリ🔰✨
助産師さんに頼むより
旦那の方が私の事よく知ってるから
『いる』ってだけでいいんです(笑)
確かに、助産師さんの方が
私の『身体』を知ってるのは分かってますが(笑)
もし、2人目を出産ってなった時に
今度はこうしようとか話せるし
何より我が子の誕生を2人で見れるのが、いいなぁって思ってます!- 2月27日

かか
私も夫いなければ2人も産めてないです😂
それに産んだあと毎回、夫は目ウルウル泣きそうになりながらありがとう!って言ってくれるので、本当に頑張ってよかった!つて思えますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰✨
心強いですね😭
私もまだ産んでもないのに、なんか感動してしまいます…
出産は命懸けって聞いてますし、それを2人で見届けられるのは、本当に幸せなことです😭
出産だけじゃなくて、その後も
話し合えるのいいですね!
ほっこりしました♡ありがとうございます(*´ー`*)- 2月27日

退会ユーザー
わかりますー(´・ω・`)
私も立ち会ったらもう女として見てくれないかもよ!とか散々言われました🤷♀️そんな男選ばないし!!って感じでした🤷♀️笑
そんな男しか選べなかった人が言ってるんですよ!無視しましょ🤣
私はダンナがいないと絶対無理でした!立会で本当に良かったです🥰
分娩台に登れなくて陣痛中担いで貰えましたし!笑
-
はじめてのママリ🔰✨
あーーー!!!
ま!さ!に!それです(笑)
言ってやりたい(笑)
旦那さんのこと言う前に
その旦那さんのこと理解してるなら、指示出せばいいし、言わなきゃ分からないって知ってんなら言えよ!(笑)一番の理解者じゃないのかー???って思いますもん(笑)- 2月27日
-
退会ユーザー
ですよね🤷♀️🤷♀️
自分がそんな人選んだんじゃん、同じにしないでーってよく思ってました😖
絶対とは言いませんが、立ち会いとても心強いし頼りになりました😆💓
出産頑張ってくださいね❤️❤️- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰✨
ほんとですよね(笑)
はい!
ありがとうございます😭♡
頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧- 2月27日

cocone
陣痛の時はすごく頼りに…は、ならなかっんだけど心強くはありました😂💕
陣痛の合間に抱きついては痛い痛いとメソメソ泣きました(笑)
役に立たないとは言わないけど、腰をさすったりお尻押したりは助産師さんのゴッドハンドに勝るものはなかったし、わたしは純粋に💩漏らすの見られたくなかったからいきみOKからは退出してもらいました😂でも、産んで号泣してる夫を見て、この人と結婚して、この人をパパにしてあげられてよかったとは思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰✨
そうなんです!
心強いんです😭
そこを分かって欲しかったのに
その言葉は...ちょっとイラッとしてしまいました💦💦
もちろん!助産師さんの方が色々と采配してくれるけど、2人目ってなった時に話し合えるし(*´ー`*)
おー!
そうなんですね!
全然いいと思います!
逆に旦那さんのこと気になって集中出来ないのも良くないって言ってますし、一概にこれ!とは思ってません😊
ですね!
共感できるっていいですよね(T^T)
素敵な旦那さんです😭- 2月27日

たま
確かに!
立会いすることに意味があるし
役に立つ立たないは別だと思います。。
うちは立会いのつもりでしたが帝王切開になってしまってできなかったけど代わりにパパに1番に抱っこをしてもらいました☺️
-
はじめてのママリ🔰✨
そうです!
そこは別ですよね!
おー!
旦那さんいて良かったですね😭♡
めちゃくちゃ感動しただろうなぁ…♡
『一緒にいる』ことが私の中で重要だし、出産前にアレコレ話し合えば、どんな時でも乗り越えられるし、立ち会いしたいのに、出来ない方だっているし!
あの言葉はさすがにショックでした💦💦💦- 2月27日

はるもも
役に立たないって言うのは可哀相ですよね😅
ぶっちゃけ痛みなんて分かち合うことなんて出来ないし、、
うちは血が苦手なので立ち会いしませんが、それならそれで別になんにも思いませんし😊私も血苦手なので、自分達のお産だから自分達のかたちでいいと思います✨
ストレスためたくないですね😣
-
はじめてのママリ🔰✨
ほんとですよね!
旦那も怒ってます( ・᷄д・᷅ )
そう!
分かち合えることと、それが出来ないこと
私たちが1番理解してるはずなのに、その対策しないって...自業自得だし
旦那さんが全て悪いわけじゃないよなぁって思ってしまいました💦
事前にイメトレするとか
この合図だしたら、何をするとか
決めとけばいいのに(笑)なんて思うことも...
そうですね!
私も旦那と確認してるので、立ち会いにしました!
自由ですもんね(*´ー`*)
初めてのことだらけで
神経質になってるのに、あの言葉はショックでした😭- 2月27日

ソルティー
立ち会い出産することが良いかどうかはご夫婦によるとは思いますが、他の人が口を出すことではないですよね。
私はもう不安すぎて、何もしなくていいからいて!って思っていたので、陣痛のとき思っていたよりも頼りになりました笑
結局緊急帝王切開だったので立ち会いはできませんでしたけど。
-
はじめてのママリ🔰✨
人それぞれですよね!
しかも、前向きな言葉じゃなくて、
『役に立たない』なんて、失礼😭
居てくれるだけでいいのに
そう言っても、『居てもさー』って返されるし、イライラ止まりません(*´ー`*)笑
おー!
そうなんですね!💦
どうなるかも分からないから
いて欲しいですよね!- 2月27日

退会ユーザー
自分の旦那を基準に押し付けるのは勘弁ですね💦
確かにちゃんと奥さんのサポートに徹して、汗拭いてくれたり、水分くれたり、手を握って応援してくれたら最高なお産になりますよね。
…うちの旦那はテンション上がりまくって助産師さんと並んで産まれるとこを見ていました。
なので、私が理想としている立ち会いではありませんでした😢
残念😣
-
はじめてのママリ🔰✨
ほんと、やめて欲しいです💦💦💦
確実にあの人の旦那さんより
うちの旦那の方がいい!って思ってしまいましたもん(笑)
何かしらやってくれるし
2人の子供を一緒に見届けられるのがいいんです(´-3-`)(笑)
テンション上がってたんですね( *´艸`)
面白い☺♡- 2月27日

あにゃこ
はじめまして!
私は旦那が立ち会ってくれて助かりました。。
みなさん仰る通り心強かったし、陣痛の時におしりらへん?をテニスボール?らしきもので押してもらっていたし。。
でも力加減が優し過ぎて、旦那に、初めて「もっと強く押して!」ってキレたりしましたけど笑
でも、立ち会ってくれて本当に良かったと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰✨
初めまして(*´ー`*)
そうなんですね!
行動力ある旦那さん👍👍
確かに、私も本番イライラするかも知れないけど、絶対絶対立ち会いして良かったってなりますもんね(๑•̀ㅂ•́)و✧- 2月27日

はるこう
笑ってしまいました(o^^o)めっちゃ愛されてる。愚痴かいたつもりでしょうけど、仲良しさんなんですね。御馳走様です。幸せな気持ちになりました😁💕余所は余所ですよ。余所の奥様は一人で産めたんですよ、きっと。旦那が腰をさすってくれたり、水飲ましてくれたり、汗をふいたりしてくれなかったんでしょうね。
気持ち穏やかに二人のお子さんですから、二人で迎えてあげてください。
-
はじめてのママリ🔰✨
旦那もプンプン怒ってました🤣🤣
私の周りは
『2人目は1人で...』って方多くて
私も実際どうなるかわかりませんが、
もし2人目産むなら
もっと細かく作戦考えられるし、旦那もそうしてくれるので、立ち会いはいい事だと思うのですが💦
たぶん、その人もイライラするだけで、旦那さんにちゃんと伝えてなかったんだと思います...
それか、イメトレして
こういう時はこうしてーとか話せなかったのかな??
よそはよそですね!
旦那と一緒に頑張ります🔥🔥🔥
ありがとうございます!- 2月27日

ほのち
私は立ち合いでした😊
旦那は一生懸命お水飲ませてくれたり、汗拭いたりしてくれましたよ✨
確かにテニスボールで押す時はそこじゃないー!もういい!変わって!って時もありましたが😂
でも一緒にいて心強かったし、一緒にいたから頑張れたかなと思ってます😊
残念な旦那さんもいると思いますが、決めつけるのはやめて欲しいですよね💔
-
はじめてのママリ🔰✨
なんと素敵な♡
そうですね!
私は助産師さんに言うより
旦那の方が言いやすいから
『いい意味で』気を使わない存在ですし、一緒にいるっていいことですよね!!!
産後も話共感したいし( *´艸`)
ですね!
こちとら、不安でいっぱいな中
あの言葉は一生恨みます(笑)
旦那もプンプンしてました(笑)- 2月27日

ピノコ
私は旦那が立ち会ってくれたからこそ、頑張れたと心から思います😆✨ 痛みで泣き叫ぶ私の腰を擦ってくれたり、お茶を飲ませてくれたり、頭を撫でてくれたり、一緒に呼吸してくれたり、すごく尽くしてくれて、精神的にもかなり支えられてました💓 (途中です母も来ましたが、むしろ旦那だけでよかったと思ったぐらいw)
なので、役に立たないとは全く思いませんでした🙌✨ 誰よりも旦那に1番本音を言ったり、甘えたり出来るので😆 私は旦那の手を握りながら出産し、うるうるした目で『よく頑張ったね、ありがとう』と言ってくれたとき、この人の子を産んで、頑張って良かったと心から思いました✨
出産時、旦那は私の頭付近にいたので、グロいのはなにも見えなかったみたいです✨ 1番怖いのはこっちですから、ビビられても困りますがw
立ち会いを拒否する旦那さんも多いなか、むしろ怒ってくれるなんて、とっても素敵な旦那様ですね✨ 私は立ち会い出産をむしろおすすめします🙌💓
-
はじめてのママリ🔰✨
お母様も♡
いい旦那さんですね(*´ー`*)
そうですよね!
『本音』言えるのはでかいです!
私までウルウルしてきます😭♡
一緒にいるってどれだけ心強いか😭
私の病院も
頭の方にいてくださいって言われてるので
グロイのはみないから、安心してます(笑)
ですよね!
立ち会いしたいのに、出来ない方もいるのに...
ありがとうございます(*´ー`*)♡- 2月27日

ちびちゃん
一緒に呼吸方法とか楽しいですね☺️
すごくいいと思います!旦那さん優しいですね💓
うちは旦那が仕事がどうしても抜けられないので立ち会いはできませんでした💦
出産したときの気持ち的には、わたしの場合は陣痛の最中は痛みや踏ん張るのを我慢するので必死。出すときは力むのに必死で、もういてもいなくてもどっちでもいいや!って感じでした😂😂笑
でも出てきたこどもを見た瞬間、あー、旦那とこどもと一緒に3人でその瞬間を喜びたかったな。って思いました。
次の機会があったら立ち会えればいてもらう予定です💓いてもらった方がわたしはいい派です!ママが命がけで産んでいるしそれもちゃんとパパも見るべきだとも思っています😌
-
はじめてのママリ🔰✨
楽しいです(笑)
旦那なりに、面白くやってくれるので、精神的に落ち着きます!
そうだったんですね...
立ち会いしたくても出来ない方いるのに、あの言葉はもう本当にプンプンしました💦💦
その通りです!
夫婦で頑張ります🔥🔥🔥- 2月27日

ハナ
確かに産むのはママさん1人の体で
旦那は何も出来ないとは思うけど、
一緒にいて気持ちの面で
意味があるんだと思います(-_-;)
-
はじめてのママリ🔰✨
確かにそうです!
私も分かってます!
痛いのも私だし(笑)
でも、『一緒にいる!』っていうのは、本当にいい事だと思ってます!
価値観押し付けないでーって思いました- 2月27日

ぴ
わたしは立ち会いしてほしくなかったので旦那は外で待っててもらいました!人の価値観の問題ですしそれを強要されるのはいやですね!
切迫早産気味でも病院の指示があるでしょうし😅入院したほうが安心かもしれませんがそれは主治医の先生が決めることですからね(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰✨
はい!
私たちもよーく話し合って決めたのが立ち会いでしたので!
そうですね!
不安でいっぱいな中あの言葉辞めてほしかったです💦💦
はい!
病院の指示を待ちます!
入院なら仕方ないですが💦
とにかく、無事に出産したいです😭- 2月27日

退会ユーザー
役に立つ立たないって感じ方は人それぞれなので(笑)
立会いしたい!って言ってくれる旦那様、素敵だと思います。
ただ、男性は出血などの臭いでダメになったり、壮絶なお産の現場にいざ立つと ほんとに無能だったり役立たずになる方もいるそうですから。
ウチは帝王切開だったので立会いは無念でした。立会い希望だったので。
確かに切迫気味って言ったら大丈夫かな?って心配になります。
義姉が切迫で半年近く入院したりしてましたから…。
でもプラスで考えたら、お医者様の元にいた方が何かあった時すぐに対処してくれるってことで。
34週みたいですし、赤ちゃんと会えるのももうそろそろですね♫
素敵な出産ができますように!
-
はじめてのママリ🔰✨
ですよね!
助産師さんも交えて
詳しくお話しました!
旦那も承知してます!
なので、立ち会いです!
そうだったんですね💦
でも、立ち会い希望するって凄いことてますよね!
私も心配ですが
言い方がすごく軽かったので、ちょっとその言い方は無いんじゃない?って思ってしまいました......
何かあったら
直ぐに対処してくれるのはいいですよね(*´ー`*)
ありがとうございます!
夫婦で頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧- 2月27日

なっちゃ
役に立たないとかってより気持ちの問題ですよね!
私は、帝王切開なので立ち会いできないのですが旦那はとても残念なようです💧
-
はじめてのママリ🔰✨
そうですよね!
気持ちの問題なのにーー!!
って思いました💦
そうなんですね💦
無事に出産出来るよう願います😭
旦那さん、残念ですけど
立ち会いする!って言う気持ちというのが、伝わってきます😭♡- 2月27日

メメ
役に立つか立たないかではないと思いますけどね😊
私は自分が立ち会って欲しくなかったので、陣痛室は入ってもらったけど分娩室は外で待たせました笑
でもそれも「父親の自覚が〜」云々言われますが、産声を扉越しでもきちんと聞いてますし、立派な父親になりましたけどね🤔
次があるとしたら、次も分娩室は外にいていただきたいです笑
知り合いの男性が
「1人目の時で立ち会いは懲り懲り。嫁さんには絶対言えないけどもうしたくないから、今度は陣痛きたって連絡あってもワザと遅れて行く」
って言ってたのを聞いて、本当に一定数そう言う旦那さんはいるんだなぁと思いました
-
はじめてのママリ🔰✨
そうですよね!
中にはそういう方もいるってことで、私の旦那はちゃんと助産師さんとも話し合ってるし、練習もしてるし
価値観押し付けるなーって言いたくなりました😅
おー!
そうですね!
立ち会い出来ないからと言って
父親の自覚がーとか一概に言えませんもんね!
えー!
そんな方居るんですね💦
ほんと、人それぞれですね😅- 2月27日

退会ユーザー
私は立ち会って貰って良かったです¨̮♡︎
私の産院は出て来たら自分で受け取りへその緒を切ります❥︎
陣痛時は背中さすってくれたり水分くれたり励ましの言葉くれたり心強いです!!!
そして私は破水して陣痛来ててもなかなか子宮開かずずっと階段登り降りを病院でしてましたが、1人じゃ絶対に無理でした😞
産まれてへその緒を旦那に切って貰いました⑅︎◡̈︎*
立会い出産した方いいですよ!
どんなに奥さんが痛くて命かけで出産するか見て貰った方がいいとおもいます🤔
そして、それ見て女として見れないとか言う馬鹿な男は捨てましょうー!
-
はじめてのママリ🔰✨
産院によって違いますね!
凄い👍👍
やはり、いてくれた方がいいですよね(*´ー`*)
共感したいし、ちゃんと話し合えてるので、立ち会いに望みます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ですね!
大好きな人を女として見れなくなるとか最低ですね!
旦那怒ってました(笑)- 2月27日
-
退会ユーザー
私の職場の男性に
奥さんの立会いして気持ち悪くて離婚した。って人居て👎🏻
その人の話ししたら私の旦那も切れてました(笑)(笑)- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰✨
は?!
え?!?!!!!!
そんな事ってあるんですね...
ありえなさ過ぎて、鳥肌たちました💦
そりゃ、きれますよ💦- 2月27日
-
退会ユーザー
みんなから
は?お前クズだな!って言われて
仕事もめんどくさくてほぼ来なくて強制でクビにされました(笑)(笑)- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰✨
いや、言われますよ💦💦
奥さん大丈夫ですかね?💦💦
なんか恐ろしいですね...
あまり他人のこと口出したくはありませんが...
クビになっても当然ですね...
一生独身でいて欲しいと心から願ってしまいました💦- 2月27日

2児の母
私の場合は立会い出産でしたが
陣痛の痛さが強すぎて
旦那の存在が私のなかにはなかったです🤣
あーいたんだ。
って感じですね。
-
はじめてのママリ🔰✨
あーいたんだ。は笑ってしまいました🤣🤣
すみません💦💦
でも、居てくれるだけで
私は安心なので
立ち会いは絶対します👍👍- 2月27日
-
2児の母
立会い出産は是非☺️
居てくれるだけで安心ですよね🥰- 2月27日

退会ユーザー
私の旦那は頼りになりましたよ!
1人目の時ずっとさすってくれてました。めっちゃ疲れたと思います笑笑
血も見てましたが私の旦那は
大丈夫な人でした!😳
倒れる人もいるみたいですよね、、
人それぞれですもんね!!!!

麻婆丼
まあ、落ち着いてください。
役には立たないけど心強いとは思います。
こればっかりは実際その場になってみないと分からないことだし周りから言われても気にしなくていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰✨
はい!
私も未知の世界なので、どうなるか分かりませんが
立ち会いしてもらいます(*´ー`*)
気にしないようにします!- 2月27日

もも
正直、出産の時に居て助かったのは母でした。(笑)
何度も出産してる先輩ですから、こうしてほしい、あーしてほしいと言わなくてもしてくれました🤤💓
旦那はどちらかというと、横で手を握っていて一緒に出産迎えた、ってかんじです!!
役に立ったかどうかはわかりませんが、でも一緒に居てくれただけで良かったですよ☺️🙌
旦那になにかして欲しいではないですからね!!
-
はじめてのママリ🔰✨
お母さん!!!
確かに、そうかもしれませんね🎶
1番分かってくれる存在ですね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
そうですね!
一緒にいて欲しいってだけです(*´ー`*)♡- 2月28日

moony mama
どんなに大丈夫と言っていても、呼吸法とか一緒に頑張ってくれても、倒れたりする男性は多いそうなので、万が一そうなっても責めないであげてくださいね😄
あとは、人は人とら流せるようになると楽ですよ。
多分、色々言って来る方達も「こんなはずじゃなかったのに」という思いが強いから、色々と言いたくなるのかと。
私は帝王切開だったので立会いはNGでしたが、たまたま他の方の出産と重ならなかってので出来る限り待合室に中の様子がわかるようにドア開けててくれたそうで。
主人は、ちょっと喜んでました。
立会いは無理って言っててんですけどね😝
-
はじめてのママリ🔰✨
はい!
絶対責めません💦
分かりました(*´ー`*)
気にしないようにします😆
おー!
そうだったんですね!
旦那さんも嬉しかったですよね(*´ー`*)- 2月28日
はじめてのママリ🔰✨
ほんとですよね(笑)
旦那さんだって
アレコレ頑張ってくれてるのに😭💦