※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよちゃん
産婦人科・小児科

金曜日の小児科に行けず、火曜日にも別の小児科で処方箋をもらったが、必要ないと伝えたのにも関わらず処方箋をもらい、困惑しています。行かなくてもいいのでしょうか?

前にも質問したのですが…

3日後の金曜日に来てくださいねーっと小児科に言われ、予定があって行けずに月曜日に行こうと思っていたのですが、仕事が長引いてしまい、診察時間に間に合わず月曜日も行けず😢

火曜日は入園前の健康診断で別の小児科に行く予定があり、その後にかかりつけに行こう!と予定しており、健康診断を受ける小児科でかかりつけに行くので薬はいりません!と伝え、診察後も薬はいらないですね?と聞かれたので、かかりつけに行くので必要ないですよーと答えたのにも関わらず、会計時に処方箋を渡されました…

親に言うと、かかりつけ行く手間が省けたんだからいいんじゃない?と言われましたが…
行かなくてもいいものなのでしょうか😭💦

コメント

ゆうママ

かかりつけ医に継続してみてらことが1番だとは思いますが
症状が風邪とか下痢とかの軽いもので
同じ薬が出たとかならいいのでは?
状況的に。

みるく

かかりつけの病院に行くべきだと思います、、、
上の方がいうように継続して同じ先生に見てもらった方がカルテが色々なところに点々としなくて今後も安心ですよ

ぽよちゃん


お二人ともコメントありがとうございます!

お熱が出たと保育園から連絡があったので、今日かかりつけ医に行ってきます。