※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki8
ココロ・悩み

夜授乳中でも基礎体温計る方いますか?同じ時間に計れないけど大丈夫ですか?経験者のアドバイスをお願いします。

夜授乳してても基礎体温計っている方いらっしゃいますか?
基礎体温って寝起きに毎日同じ時間に計らないといけないですよね(>_<)
息子がまだ、朝方泣いて起きるので同じ時間に楽な体制で計ることができないです。
そんなに正確じゃなくてもいいんですかね😅
同じような方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです!

コメント

優智子

授乳しながら基礎体温計ってましたよ^ ^
とりあえず朝起きたら動く前に測る!ってやってましま🎵
でもちゃんと排卵の時期がわかったので大丈夫だと思います^ ^
ただ、授乳してると生理がきてても排卵してない可能性はあるみたいです(ーー;)

  • yuki8

    yuki8

    お返事ありがとうございます♪
    1、2時間の差があっても大丈夫でしょうか?

    • 2月16日
  • 優智子

    優智子

    大丈夫だと思いますよ^ ^大体5時間から4時間の睡眠がとれたあとに測ればと言われてましたが…娘がちょこちょこ起きてたので2、3時間でもとりあえず計ってましたよ🎵

    • 2月16日
  • yuki8

    yuki8

    そうなんですね!
    ありがとうございます⑅◡̈*

    • 2月16日
りえ❤︎

睡眠が4時間取れてると良いみたいですよ。

  • yuki8

    yuki8

    お返事ありがとうございます♪
    そうなんですね!
    1、2時間の差は大丈夫でしょうか?

    • 2月16日
  • りえ❤︎

    りえ❤︎

    起床時間が前後しても睡眠時間4時間あれば良いみたいです。
    電子体温計は水銀ほど確かではないみたいだし、だいたいで良いやって思うとラクになりませんか?

    • 2月16日
  • yuki8

    yuki8

    ありがとうございます⑅◡̈*
    あまり気負わずにやってみたいと思います*\(^o^)/*

    • 2月16日