※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいな
妊娠・出産

切迫早産で外出必要。車で送迎、トコちゃんベルト着用、座ること重視。他に気をつけることは?

切迫早産でどうしても外出しなければいけない時、どうしますか?


切迫早産で自宅安静です。24w子宮頸管2.8mmです。
23時間は寝たきりでいます。
しかし、どーーしても出かけないといけない用事ができてしまいました。近くの職場へ行き、転勤する方々へのご挨拶や、私の育休書類作成などです。多分2時間くらい外に出ることになります。。
みなさんならどんなこと気をつけて行きますか?
実母に車で送り迎えはしてもらおうと思います。トコちゃんベルトもつけていきます。向こうに行ったら必ず座ってようと思います。
他に何か気をつけた方がいいことありますか?😣

コメント

deleted user

私も切迫で自宅安静してます☺️車の中でもなるべく横になってました🙌

ちょこラテ

こればっかりは難しいですよね😢
私も今三人目24w子宮頚管無力症で頚管長3.0cmで初期頃からずっと自宅安静中です💦
が、長女の授業参観や次女の幼稚園の行事、イベントなんかで今月既に4回程参観しており子供が花粉症の為その都度薬もらいに病院行ったり🚙💦普段の家事もして動いてます😥
正直もうなるようにしかならない💦
って感じで今回も入院覚悟でやってます😢

ことちゃんママ

私も22wから2.8㎜でずっと自宅安静中です😢
ちょうど25wあたりで子供の一歳半健診があり、その時だけ初めて病院以外で外出しました😥💦
歩くだけでお腹が張って心配でしたが、次の検診でも子宮頸管は特に変化なかったです!🌸
気をつけることはりいなさんが既に挙げてる事のみで大丈夫かなー、と思います😊