
コメント

ゆうまま
私もお食い初めは木曽路でやりました!
店員さんがついて、色々進行してくれるし、慣れてらっしゃったので、とても楽でしたよ!
子供のお布団なども用意してくれます!
うちは、和食のコースみたいなのを事前に予約していました!
しゃぶしゃぶや、すき焼きでももちろん良いのですが、両親には和食の方が良いと思ってそうしましたが、美味しかったですよ!
私はマタニティ期から着れる、授乳口のついた紺のワンピースを着ました☺️

たんまま
私服でもいいならネイビーとか落ち着いた感じのワンピースとかですかね…
女の子なら初節句のお祝いも一緒ですかね?
カエルさんの家族が主体となっているのであれば…
お店に連絡して、パンフレット送ってもらうのもいいと思いますよ!
ちなみに、我が家も木曽路でしたが…
慶次料理のコースに飲み放題つけて、
気持ち程度の手土産用意しました!
しゃぶしゃぶとかでも良いと思いますが…鍋に手を伸ばしてとか、
同じ鍋つつくのが…とか
そーゆーの考えるのも面倒だったので!
あと、別でお食い初め膳と鯛を注文しました!
食べきれなかったら鯛はお持ち帰りできますよ!
家族とは言え、お祝いも包んできてくれるだろーし、わざわざ来てもらった…って事で…
実は…旦那の家がうるさいのもあって手土産は割と豪華めにしました…笑
-
たんまま
お宮参りの際は
着物みたいなの着せていきますか?
お宮参りの正式なスタイルは義母が子供を抱っこするのでベビーカーは必要ないとおもいます!- 2月27日

ルリ
同じく3ヶ月の女の子がいます✨
お宮参りするので私は今後も行事で着ることを考えてスーツ買いました!
ワンピースにジャケットとスカートが着いた3点セットのをイオンで買いました😉
私服で行くならあまりカジュアルなのではなく、キレイめなワンピースとかで行かれる方が多いと思います。私もいろいろリサーチしてました😅
お店でするとスタッフさんが進行してくれるのいいですね✨
私は実家で両方の両親と一緒にする予定なので段取りとかなぁなぁになりそうです💦

カエル
返事ありがとうございます。
服装が難しいです。
紺ぽいもの探してみたます
お宮参りの時はその神社いくまでにベビーカーで行ってもいいのですかね
カエル
返事ありがとうございます。
電話で色々聞いてした方がいいのでしょうか?
初めての事であまり分からなくて
服装にも悩んでます。
ゆうまま
ネットでメニューが載っているので、見てからお店に電話されるといいですよ!
とりあえず、予約して、お料理は何日前までに連絡くださいとか言われると思います。
私服でいいとはいえ、紺のワンピースとかが良いのではないかなーと思います。お宮参りもされるとのことなので、着物じゃなくてもいいよという意味なのかも。。。
お宮参りされるなら、お子さんもドレスや、祝い着の着物など着るのですかね??
お写真も撮るのであれば、それなりにお洋服も合わせておいた方が良いですよー!