![そ♡も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の娘の体重増加が心配。母乳とミルクを交互に与えているが、体重が増えず風邪も心配。姉の子も同様で、検診で引っかかることや厳しい言葉を心配している。
3ヶ月の娘の体重が思うように増えません。
母乳とミルクを交互に授乳するようにして
ミルクの回数も増やしたのに…
風邪ひいてて飲みにくいのかなとも思いますが…
来月4ヶ月検診で引っかからないか心配です😥
姉は姪のときに引っかかって、厳しい言葉を言われて泣いたと言ってました💦
姪もあまり飲む子ではなく、今も痩せ型です。
体質なのでしょうか?
検診で体重引っかかったって方いますか?
厳しく言われたりしますかね…😥
- そ♡も(6歳, 7歳)
コメント
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
2人目が毎回引っかかってます💦笑
どのように言われるかは、その時に対応してくれた人によるのかなと思います💦
私は特に厳しく言われた事ないです☺️
そ♡も
返信ありがとうございます😥
不安で仕方なかったので、返信嬉しかったです😭🙏
今日風邪で小児科行きましたが
やっぱりあまり増えてませんでした😢😢
厳しく言われたら心折れそうなので、言われなきゃいいなぁ…
ぶたッ子
うちの市は検診の前に事前に問診票を書いて行くのですが、「気になる事」という欄が必ずあるので、授乳の様子と、体重の増えが悪い事を書いてます💡
私自身も体重の増えが悪い事を気にしてますよ!授乳の思考錯誤してますよ!ってアピールしてます😅笑
そ♡も
うちも問診票書いていきます!
体重の増えについては書くつもりでしたが、授乳の様子も書いてみます!
ありがとうございます🙇♀️🙏✨