
女の子の名前はゆらちゃんで、結という漢字を使いたい。結蘭と結麗が候補で、画数も良く大吉。結麗は読みにくく疑問。結蘭は花言葉に幸福や愛を結びつけるが、強引すぎるか悩み中。
女の子の名前で ゆらちゃんが候補にあがっていて
結 という漢字を使いたくて【結蘭】か【結麗】が
画数も良くて 下の名前だけでみても大吉でした!
【結麗】はパッと見、綺麗ではありますが読めないのと何を結ぶんだ?と疑問に思いました(笑)
【結蘭】だと(ゆらん)とも読まれますが、【結麗】よりかは読めるかなと思い、蘭の花が浮かんだので花言葉を調べると
コチョウラン→幸福が飛んでくる、純粋な愛
シンビジウム→華やかな恋
紫蘭(シラン)→変わらぬ愛
などあるので、幸福が飛んでくるのを結びつける
純粋な愛を結ぶ。華やかな恋を結ぶ。変わらぬ愛を結ぶなどは、意味として無理矢理すぎですかね?😥
- みさき
コメント

♡
結蘭ちゃんの由来とっても素敵だと思います✨

ママリ
意味をこめるのは親なので無理やりじゃないと思いますよ
けど漢字難しいなって率直に思ってしまいました💦
-
みさき
そうなんですよ~~😱
画数が多いので小さいうちは書きづらいだろうなぁと思ったり😰- 2月26日
-
ママリ
けど華やかなお名前ですね✾✾✾- 2月26日
-
みさき
ほんとですか~?😌💗
二人目は悩んでしまいますね(笑)- 2月26日

退会ユーザー
由来に重きを置くか、すんなり読めることを優先するかじゃないですかね💦
意味を大切にする事は全然いいと思います!
-
みさき
ひらがなも考えると、間違われずに読んでもらえるし大吉だったのですが、どうしても漢字をつけたくて悩みました😥笑
- 2月26日

COCORO
意味を込めてるのは素敵だと思いますが…漢字は読めなかったです。
画数多いから試験の時とか大変そうですね💧
-
みさき
普通には読めないですよね~😭
私も実際に書いてみたのですが、蘭が少し大変かな~と思っちゃいました😅- 2月26日

退会ユーザー
意味は素敵だと思います!
ただ、書くのが大変だなぁと思っちゃいました💭
あとは、字画も気にされてるとのことですが、仮に2人目3人目も女の子だった時にここまで素敵な由来の名前をつけてあげられるかのどうか自信がないです😂
-
みさき
意味は大丈夫ですかね💗
蘭を書くのが大変でした😩
小さいうちだと書きづらいですよねー…
二人目 三人目考えるのが
大変になっちゃいますね!😲笑
どうしよう😱💧- 2月26日
みさき
ありがとうございます😌❤️
蘭が特別好きというわけではありませんが、花言葉を調べると なかなかよかったのでありですかね?😆
♡
由来が単純にわかる名前もいいと思いますが、少し複雑で大きくなったときに名前の由来を聞かれても 蘭の花言葉がね〜 って説明するのも綺麗な感じがしていいと思います💓
みさき
ありがとうございます😍