※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナナ☆ミ
妊活

質問させてください。去年の夏の検査ではプロラクチンの数値は異常なし…

質問させてください。
去年の夏の検査ではプロラクチンの数値は異常なしでした。
ただ、ここ半年の基礎体温が
①毎月必ず高温期6日目あたりで下がってまた上がるM字
②排卵から高温になるまで2、3日かかる月が多い
③高温期が11日~13日で終わる月が半分
という状態で、黄体機能不全?と思っているのですが病院では体温表を見ても何も言われず、黄体ホルモンの再検査等の話はありません。

黄体機能不全だともっと顕著に毎月高温期が短いのでしょうか?
あと、黄体機能不全は自然に治ることはないのでしょうか?服薬必須ですか?

コメント