![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
32歳のときに19個とれ、胚盤胞9つ凍結しました。
![にちわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にちわ
10月に初のアンタゴで採卵しました。18個採れました。そのうち胚盤胞まで育って凍結できたのは15個でした。その後、11月に移植して現在妊娠5ヶ月になりました!うちも男性不妊が原因だったので全て顕微授精でしたが無事に胚盤胞まで育ってくれました(^ ^)
-
にこ
コメントくださりありがとうございます。
すごい、そんなに採れるんですね😚
そして妊娠、おめでとうございます♥!
わたしもまずは卵ちゃんを育てるところから頑張りたいと思います😍
体外受精の説明会をうけて覚える言葉が多くて訳がわからなくなってます(;^ω^)- 2月26日
-
にちわ
自己注射は大変でしたが沢山採れたのでひと安心です(^^)
採卵だけで80万もかかりました💦顕微だからなんですけどね。でも凍結できれば第二子も考えられるので結果は良かったなと思ってます。
採卵ドキドキしますよね、たくさん卵ちゃん取れると良いですね〜∩^ω^∩- 2月26日
-
にこ
80万円もかかったのですね😬
お金の面でもプレッシャーが…💦
赤ちゃん性別も気になりますね♥♥
お大事に過ごしてください😍- 2月26日
![おまめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめちゃん
私は4個取れる予定が3個しか取れませんでした😭
ここ見てるとアンタゴニストだとたくさん卵採れてる方多いので期待してたのに全然でした……
1個胚盤胞凍結、1個変形卵、1個新鮮胚移植って感じで次ダメだったらまた採卵からやり直しです😅
60万かけてこれだけしか結果出てなくて今周期はお休み期間です😁💦💦
体外受精となると予定組むのも大変ですが、お互い頑張りましょうね😊❤️
-
にこ
コメントくださりありがとうございます。
そうなんですね、わたしは先生から受けた説明だと大体5個くらい採れるかなぁ?と言われてて皆さんからのコメントであれって感じでした🤔私先生の言葉聞き間違えたかな?と思っていました😯
お金が凄くかかりますね💧
お仕事はされてますか?
私はフルタイムで正社員ですがこの先続けられるのかな…と言う感じです💧
大変ですけど頑張りましょうね♥
同じように頑張っている方とお話できてとても嬉しかったです🙂💘- 2月26日
-
おまめちゃん
私も説明会の時少なくても5個は採れる〜みたいなこと聞いてましたが、私は刺激法が合わなかったからなのかそれともAMHが低めだからなのか……💦
ママリみると10個以上採れてる方多くて羨ましいです😅
可能なら1度でたくさん凍結した方が安く済むので次回は妊娠に繋がりたいです🥺
体外受精入るのに仕事休みが急遽取ることが無理な職場だったので退職しました😞
お金かかるのに仕事もしてないので主人には金食い虫でごめんなさいって謝ってます😱💦
体外、顕微になると偏見もあったりしますがお互い可愛い我が子に会うために頑張らないとですね❤️- 2月26日
-
にこ
私は予想では5個以内だから、無麻酔で採卵するよって言われてます🤔
自己注射もはじめての経験で緊張しますが頑張ります💉
慣れますかね?
私は凍結しないとか言われたんですけどどういうことだろうって思ってます(´;ω;`)
そうですよね、私も不妊治療が長引いたら難しいのかなぁと思ってます💧
でも今一番大切なことを優先します♥
助成金もしっかり申請して😮
そうですね、いろんな人がいますもんね(´;ω;`)気にしません💘
お互い元気な子を授かれますように😌🌷- 2月27日
-
おまめちゃん
私は個数関係なく静脈麻酔でした😂
無麻酔はちょっと怖いです…💦
自己注射は最初怖いですがやってみると痛みもなくスっと針が入ります👍
深呼吸してやれば大丈夫かと思いますよ!針が苦手な私が出来たのでにこにこ❁さんもいけるかと😊✨
個数が採れれば凍結だと思います💦
じゃないと、アンタゴニストにする意味ないですし!
移植は新鮮胚移植を優先するってことじゃないですかね…🤔💭
病院によっては凍結胚盤胞からしかやらない所もあるので⭐️
助成金一回目の準備してますが、書類集めがめんどうです(笑)- 2月27日
-
にこ
怖いですよね😂!!
でももう先生の指示に従おうって思ってます😄
私も針が苦手です😂
採血のときとかいつも横向いてましたが最近は練習と思って、針さす瞬間みたりしてます(笑)
そうですよね、とりあえずどうなるかってところですもんね😊
凍結胚のが妊娠率良いとか見ちゃっててそれもまた少し気がかりです🤔☘️
私も先日人工授精とかの一年分の申請してきました😃- 2月27日
![みずに(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずに(25)
過去の投稿に失礼します!
にこさんはお二人とも体外受精で授かられましたか?
にこ
コメントくださりありがとうございます。
たくさん採れたのですね😯
教えてくださりありがとうございます(^O^)