6ヶ月の赤ちゃんが経鼻経管栄養中。寝返りやつかまり立ちが始まり、注入のタイミングに悩んでいる。授乳と睡眠を合わせ、嘔吐を防ぐ工夫をしている。注入中の興奮や嘔吐リスクに不安があり、適切な対処法を模索中。
経験者の方是非アドバイスお願いします!
鼻にチューブを通しミルクを注入する、経鼻経管栄養をしている子供がいます。
現在生後6ヶ月(修正4ヶ月)です。産まれてから3か月入院してましたが、哺乳状況は改善せず自宅でも続けています。
質問ですが、寝返り、つかまり立ち、などが始まった時注入はどのように行っていましたか?
また、下記の私の対応についてどう思いますか?もっと、良い対応対処はありますか?
寝返りはまだできませんが、だんだんと活発になり注入中じっとしてられなくなってきたので、
今は寝る時間と授乳時間を同じタイミングになるようにスケジュール組みし、授乳と睡眠を合わせる様にしています。誤嚥と嘔吐が怖いのでそうしています。
注入の際に興奮したり、泣きすぎたり、注入後休む時間がなく抱っこしたり動かすと嘔吐しやすいです。
お昼寝がだんだん減っていくのと、寝返りやつかまり立ちなど始まったらいつ、どこで、どうやって注入したらいいかと今から悩んでます。
読んでいただきありがとうございます!
- たまねぎ(6歳)
コメント
らら
今はイリゲーターで注入されていますか⁇
嘔吐しやすいとのことなので、少し難しいかもしれませんが、シリンジで注入するのも可能です。
例えば150mlであれば30mlを5回に分けて注入します。30mlをゆっくり一気に入れて、少し休憩してまた次入れるのを5回繰り返します。
ミルクにとろみをつけると嘔吐しにくいかもしれません😌
にこ0305
うちの子は寝返りなどはしないのでそこはお答えできませんが…
とろみは『つるりんこ』という商品を使っていましたよ!
介護用品で売っています。
他の名前の商品もありますが、私はつるりんこが一番使いやすかったです(^^)
とろみがつきすぎると経管チューブが詰まりやすくなるのでそこは注意です!
-
たまねぎ
ありがとうございます!
つるりんこ、調べました。
来月の検診に持っていって医師に相談してみます!
最近は一時間休憩しても外出となると吐いちゃう事があるので、外出前に使ってみたいです。- 2月26日
ちっち
うちの子は今、寝返り、お座り
お座りの状態で移動が出来ます。
最初は寝かせて注入してましたが、最近はお座りで注入したりしてます。
本人はチューブとか気にせずに動くので注入中は、目が離せないです。
一度家事をしてる間に接続部が外れて、床がミルクだらけになりました…笑
今ご飯を食べるリハビリ中なのですが、上の方も書かれてますが、シリンジで注入するのも良いよと言われました。
まだ私は試せてないので、どんな感じかわかりませんが…💦
あと、うちの子も凄く吐きやすくて、一日何回吐くのってぐらい吐いてましたが、一歳ごろから急に落ち着いて、ほとんど吐かなくなりました。
病院で調べたりはしてませんが、ネットで調べたら胃軸捻転が出てきたので、それだったのかなーって思ってます( ˙꒳˙ )
-
たまねぎ
回答ありがとうございます😃
胃軸捻転初めて聞きました。症状に当てはまる点が多かったです!次回の検診で聞いてみます。ありがとうございます。
注入についてなんですが、
お座りで注入する際はハイローチェアやバンボなど何か使ってますか?- 2月28日
-
ちっち
1人で座れるようになってからは、何も使わず床に座らせてます( ˙꒳˙ )
- 2月28日
-
たまねぎ
そうなんですね!
参考になります、ありがとうございました✨- 2月28日
たまねぎ
ご回答ありがとうございます!
イリゲーター使っています。
確かにシリンジで小分けは良さそうですね。今後の作戦のひとつとして頭にいれておこうと思います。
ミルクにとろみをつける場合はどうしたら良いですか?なにか専用の食品などあるのでしょうか?
らら
つるりんこやあとはスルーキングというとろみもあります。
ARミルクというもともととろみのついたミルクも今は発売されています✨
下の方が言われているようにチューブ詰まりやすいのでとろみは注入する直前につけた方がいいです✨
たまねぎ
色々あるのですね!
arミルクはとても使いやすそうです。
チューブ詰まりに気を付けます!
色々教えていただいてありがとうございます😃