※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9か月後半の赤ちゃんが食事について相談です。離乳食やミルクの量が適切か不安です。食べ過ぎや吐き戻しの心配があります。フォロアップミルクのタイミングも知りたいです。

9か月後半です。3回食で進みはよく、しっかり食べてくれます。1回140.150グラムほど食べますが多いのでしょうか。あげすぎですか。また、フォロアップミルクはどのタイミングでどれだけあげるのが良いのでしょうか。ミルク缶には、5回あげるようになっていますが、これだけ食べてると、あれだけの量あげるのは多くて吐き戻すのではないかと思うのですが、、。
今は、離乳食の後はあげずに、1回200ミリ、1日2回ほどあげています。

コメント

atjn0606

うちの子は少食で、目安量より炭水化物が少なくてそれでも120〜150くらい食べてるので決して多過ぎることは思いますよ😀
ミルクも、回数は4回ですが飲む量はかなり減ってきてるので缶に書いてる量とは程遠いです😅あの表が参考になった事ないです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか。
    このくらいの時期って、どれくらい食べるものなのかわからなくて、、。
    ちなみに、1回何ミリを4回あげておられますか。
    私もそうです。新生児の時からミルクを飲まないので、缶の量より全然少なかったです。離乳食を始めてパクパク食べ始めて、、。ミルクよりご飯派です。(^^)

    • 2月26日
  • atjn0606

    atjn0606

    私は和光堂さんのサイトを参考にしてます😀
    ミルクは朝の離乳食後に120、昼の離乳食後に50〜100、夕方に160〜180、寝る前に120〜160ほどです。
    ただ、最近急激に飲む量が減ってきておりましてビックリしています😅

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(^^)!
    ありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。

    • 2月26日
キューピー

もうすぐ10ヶ月になります👶3回食です🙌
うちは離乳食140〜180食べます😊食べムラは多少ありますが、だいたいは完食してくれます🙌うちはまだミルクは3〜4回あげてて離乳食後と間に1回です!離乳食を180くらい食べたらミルクはあげませんが、140とかだったらフォロミ40くらい足してます😊!離乳食の間にあげるミルクは普通のミルクをあげてて200飲んでます!うちは7ヶ月頃まで吐き戻しが多い子でしたが、この量を食べた後でも吐き戻しはしませんよ😊!
うちはたまにミルク40足した後でも、まだミルク欲しくて泣いちゃう時がたまにあるので最近は離乳食も完食する事が多いので、もう少し離乳食の量を増やしていこうと思ってます!
離乳食の量や、ミルクの回数などはあくまで目安なのでそんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊お子さんが離乳食140とか食べた後に泣いてこなかったり、次の離乳食やミルクの時間より早く欲しがらなければミルクを足したりとかは気にしなくて大丈夫なんじゃないかな🤔と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます。参考にさせていただきます。
    うちの子、お腹がすいても、ぐずったり泣いたり全然しないんです。眠たい時だけぐずるんです。だから、少なくても足りないと泣くこともないし、お腹空いてるのかどうかもわからなくて、、。明らかにご飯の時間なのに、機嫌よく遊んでて、いざご飯をあげるとパクパク食べるんです。今の量より増やしてもまだまだ食べそうな感じはありますが、どこまであげて良いものなのか、、と思っています。まだ、吐き戻したりはないので、もう少しあげても大丈夫なのでしょうか。あまり与えすぎるのも消化に負担がかかると思うので、9か月で平均的にどれくらい食べるものなのかなーと思っています。

    • 2月26日
  • キューピー

    キューピー

    そうなんですね!
    泣かないとわからないですよね💦
    多少は増やしても大丈夫だとは思いますが、140とか食べてミルクもトータル400飲んでるから全然大丈夫な量だと思います😊←私の考えなので参考までに🙇‍♀️
    私も3回食始めた頃に色々不安で質問させてもらった時にベテランママさんが9ヶ月になったばかりで離乳食80+ミルク160、離乳食200、ミルク220、離乳食180ていうスケジュールであげてるっていう回答をもらって、それくらいあげても大丈夫なんだと思って私も娘の様子を見ながらですが少しずつ増やしていってる状況です😊
    でも、私も自分の進め方が不安なので今度10ヶ月検診があるので小児科の先生に聞いてみようと思ってます😊

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ま少しずつ増やしてみます。(^^)
    その子その子によって違うから一概には言えないですもんね、、。(^^)

    • 2月26日
  • キューピー

    キューピー

    そうですね😊
    個人差あるのはわかってても難しいですよね😅💦お互い大変ですけど頑張りましょうね💪💓

    • 2月26日
まま

うちもよく食べる子でしたので、離乳食の後にはあげずに、間食として、一回200mlを1日2回あげてました。

保育園でも10時と15時の間食の時間にフォローアップでした。

離乳食の後にあげる場合は離乳食をあまり食べない子の時です。
離乳食をしっかり食べて離乳食で栄養を摂っている子は間食であげるのが良いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。私も、ままさんと同じく2回です。
    じゃあ別におかしいことは無いんですね(^^)!良かったです(^^)安心しました(^^)

    • 2月26日