※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
家族・旦那

「一応とっといて〜」の捨て時っていつですか⁈こないだ事故にあっていろ…

「一応とっといて〜」の捨て時っていつですか⁈

こないだ事故にあっていろいろ書類が届きました。
それの記入例とかもとっておくのって意味わからなくないですか?
しかも、家族3人でだったので3人分同じ記入例の紙があるんです。
捨てようとしたら旦那が「一応とっといて」と。
記入例ですよ⁈

あと、昔住んでた部屋関係の書類とかも全部とってあります。何軒か住んでるのですが、その分全部。
これがなければ少しスッキリするのに、、、

あと結婚式でいただいたご祝儀のご祝儀袋!

本当にそれってとっておいたほうがいいんですか?

それから、2回転職してるんですが以前の職場の給与明細ってまだ必要ですか??

コメント

♡コキンちゃん♡

いらないですね😂
事故の書類は処理が済めば処分
前の家なども処理が済めば1式処分

いつ使うんだろうwww

Marilyn

一応取っておいて←だったら
引越しの時とかに勝手に捨てちゃいます(笑)
あとは大掃除とか!無言で予告無く(笑)
全部取っておいたらゴミ屋敷になっちゃいます🙅🏻

2kidsマミーポコ

私だったら無言で捨てます(笑)
一応とっといて〜って軽い感じに聞こえるから昔のものなんて捨てたことも多分わかんないと思いますよ🤔

ダッフィー

全部いらないですね😅
事故の書類も半年使わなかったらいらないですね💦しかも記入例なら尚更…
ご祝儀袋なんて結婚式終わって全て確認した時点で捨てましたよ😂笑
昔の部屋のとかも解約した時点でいらないですよね🙅‍♀️
勝手に捨てます