※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
家族・旦那

旦那へのストレス1 使ったバスタオルそこら辺に置きっ放し2 靴下脱ぎっ…

旦那へのストレス

1 使ったバスタオルそこら辺に置きっ放し
2 靴下脱ぎっぱなし
3 息子へご飯あげてって言わない限り何もしない
4 帰ってきたらすぐご飯食べたいとか言うから作って待ってても、お菓子やパン探して食べ出す
5 外ではパパやってますよ感出しまくり
6 自己主張強め
7 私の実母に対しての態度が最悪
8 そのくせ自分の親には「ちゃんとせろ」と言う
9 少しなにか私が失敗しただけで「頭悪い・何も考えてないな」と行ってくる
10 自分が失敗した時はヘラヘラしてる
11 過去に浮気疑惑がある
12 屁理屈ばかり言う
13 勝手に物事を進めて相談しない

書き出したらキリがありません笑笑

コメント

deleted user

かなり旦那様のくせ強めですね…
ちゃんとせろだけ、方言でしょうか?(;´д`)

とりあえず9→10→12はダメな流れですね
頭悪いとかなんも考えてないとか
モラハラと同じ感じが…
プライド高いんでしょうね…
内弁慶というか
だから外面は良いけど奥様には辛く当たるという
甘えですよね
8、9辺りは家族仲悪くさせたいようにしか見えないし…

  • 2児ママ

    2児ママ

    ほんっとクセ強めなんですよ〜
    方言です笑笑
    プライドかなり高くて自分が悪くてもごめんとか絶対言わない人です!(私に対してだけ)

    • 2月26日
あかり

うちの旦那も、
2.3.5.7当てはまります😂
ほんと嫌になりますよね😂

  • 2児ママ

    2児ママ

    ほんと置きっ放しにされるとイライラします!子供にはそうなって欲しくないので、ほんと直してほしいです!

    • 2月26日
deleted user

ごめんなさい、朝から笑っちゃいました!
子どもか!ってつっこみたくなる旦那さんですね😂

でも100番くらいに【それでも見捨てられない】
と入ってそうですね✨

  • 2児ママ

    2児ママ

    子供より子供ですよね😫
    すぐキレるし、中二病かってくらいです!
    101番には仕方なく一緒にいると入れます笑

    • 2月26日
まる

5番一番イラってくるかも。。。なんか育児は女性がやるもんだと勘違いしてるんですかね???
二人の子どもだよ??っておもいますよね!!
やってますアピールのひとが大したことない人多いですよね。
むしろやってる人はそんなアピールしませんよね😭

うちも最初は色々酷かったです!!笑
家に帰ってきて子どもが泣いても私が食器とか洗ってたら「俺の時間(ご飯食べながら録画を見る時間)ないのか」とか言うような旦那でした。
もうそんなこと言うから子ども2日間触らせませんでしたよね!! 自分の気分で子どもを触るなって言ってやりました! そして私はシャワーすらも入れてないと…(当時狭いアパートで子供だけシャワーチェアーに座らせてお風呂に入れてました。)中途半端に育児するならいっそのこと育児しなくていいと!!
そして二人目が欲しいって言ってたけど二人目なんて作れるはずないじゃん!!って言いましたよ!
そこから変わりました!笑
男は教育だなーと心で思いました!笑
私も感謝の気持ちもちゃんと
伝えるようにしてます!!
そーゆーのでうちの旦那はやる気になってる感じするので…笑

今では率先して子ども見てくれるし、ご飯もお風呂も着替えもしてくれてます!最近は子どもと二人でドライブに行ったりもしてます!笑

デッカい子どもをもう一人育ててると思って話し合いもしていくしかないですよね😭
二人目ももう直ぐ生まれるみたいなのでなおさら…😭
ひとみさんの負担がすこしでも減りますように…😭

長くなってごめんなさい。

  • 2児ママ

    2児ママ

    ありがとうございます!
    旦那を教育できる人って凄いなって思います!
    私はどちらかと言うと自分の気持ちを言葉で上手く伝えられなくていつも口では負けちゃうんですよね〜😓
    だから余計に私がイライラして、胎教にも悪くなってそうで😩😩

    家を建てる計画中なので、家族4人で住むようになると率先して面倒見てくれるように変わってくれるといいんですけどね😫

    • 2月26日