
保育園の態度悪い先生について心配。友達も同じ悩み。同じように悩んでいる方いますか?
やっぱりどこの保育園にも1人や2人態度悪い(愛想ない)先生っていますか?
子供たちの通ってる保育園にもそうゆう先生居て(しかもうちの子の担任です)最近ニュースで保育園虐待があってるのでそんな先生が担任でうちの子大丈夫なのかな?とかちゃんと平等に扱ってもらえてるのかな?とか心配でたまりません😔💦
それを友達に相談したら友達の保育園にもそうゆう先生居るみたいで私と同じように悩んでいました💦
同じように悩んでる方いませんか?
批判はいりません
- まい(7歳, 8歳, 10歳)
コメント

菜
保育士してますが
今働いているところには居ませんが
過去には無愛想な先生いました💦
でもこどもにはしっかりお世話してました!

·͜· ·͜· ·͜·
うちの担任の先生も愛想ないです。
挨拶もあっち向いてとかたまに息子の様子を話してくれますが1.2歳の時の担任の先生に比べたらあまり様子を教えてくれません。まぁ、1.2歳の時は向こうから教えててくれてましたし、今のクラスになってから私から聞くことがないのでそれでかもしれませんが…。
-
まい
うちと同じです💦
私も挨拶しても目そらしてるよね?ってくらい素っ気ないです😔
でもやっぱりどこにでもいるみたいですね😔💦- 2月25日
-
·͜· ·͜· ·͜·
本当にそれです。その方以外は目を見て挨拶や、今日あった出来事を話してくれます。
息子のことをちょっと小馬鹿にしてるように感じて嫌です。今はそんなことないんですが…話し方?でしょうか。
息子も手がかかる子なので担任も1人ですし、仕方ないかなと思ってます。
優しく話しかけてる所も見るのでそんな気にしないようにしてます。- 2月25日

あーか
保育士、幼稚園教諭としてたので複数園見てきましたが、どこにでもやっぱりいます(´・ω・`;)
-
まい
やっぱりどこにでもいるんですね😔
しかもそんな人が我が子の担任になるとかなり最悪ですよね💦- 2月25日

ほとけ
うちの子の担任も愛想がないという訳ではないですが…なんか素っ気ない?感じです。子どもが好きで働いてるというよりは、仕事として割り切ってるんだろうな〜って感じの対応です。
子どもが熱出しても、心配するというよりは「病院受診して下さい」「感染症だった場合は連絡して下さい」等と業務連絡ばかり…。
虐待とかはないと思いますが普段どんな様子なのか不安だし、正直他の先生が担任が良かったー!と思ってます(笑)
まい
いるんですねやっぱり💦💦
子供たち預けてるけど信用できなくって😔