
コメント

一児のママ
4月から息子も保育園に行きます。
お昼寝も寝る時間も朝起きる時間も
一緒なのでコメントしてしまいました😁
3月から少しずつ慣れる為に
起きる時間寝る時間を調整しようとは
思っていますが4月から不安です( ; ; )
一児のママ
4月から息子も保育園に行きます。
お昼寝も寝る時間も朝起きる時間も
一緒なのでコメントしてしまいました😁
3月から少しずつ慣れる為に
起きる時間寝る時間を調整しようとは
思っていますが4月から不安です( ; ; )
「保育園」に関する質問
子供の保育園が同じパパさんとの関わり方について教えてほしいです😂 保育園の参観日? があり、その時に奥さんが来ていていなくて 旦那さんだけが参加していました。 私の娘が、他の男の子とプロレスごっこ的な事をして…
保育士さんいらっしゃいますか? 一歳前後の子が保育園行きはじめたとき、ママとバイバイしてから泣く子はどのくらい泣いてますか? 実家に行った時、30分くらい私が外に出ていたんですが、ずっと泣いていたといいます 数…
一年前から旦那のゲームの課金のしすぎ問題で 離婚の話が出てもう課金はしない、課金するなら ポイ活で貯めてする。けどゲームは絶対に消したくない と言われ様子見をしていたのに結局は数ヶ月後に またソフトバンクまと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Nuts☻
すごい!同じなんですね☺️
なんだか安心したというか
なんと言うか、、(笑)✨
寝る時間も22時とかになる時もあったりで、それが朝起きるの遅いんですかね?
7時過ぎ少し目を開けてもまた寝かせろと騒ぎます🤢🤢
うちも3月から調整しようと思うんですが、
どうやって調整しようと考えですか?😊
一児のママ
3月から10分ずつでも早く起こして
いこうと思います!!
私自身朝、遅くまで寝てしまうので(TT)
仕事始まるとそうも言ってられないので!
夜も10分ずつ早く寝かせるつもりです!
Nuts☻
そうですよね、
急に1時間早く起こすのも
大変だからうちも10分作戦してみます!👏🏻
わかります💦
同じく朝は私自身も遅いです( ˟_˟ )