※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

5ヶ月8日の赤ちゃん、離乳食の始め時について相談。食事を見つめ笑顔、スープを飲む様子を喜ぶ。お椀を口に近づけると興味津々。始めても良い時期でしょうか?

生後5ヶ月8日ですが離乳食をいつから始めようか迷っています。私たちがご飯を食べている姿をじーっと見ますが、口はモゴモゴせず笑っています。ソファに座って抱っこしながらスープを飲んだりすると上を向いて飲んでる姿を見ているので、お椀の側面を口に近づけ飲ませたふりをさせると喜んでいます。そろそろ始めても良い時期でしょうか?

コメント

0

5ヶ月6日で始めました😊
抱っこしながらご飯食べている私を
見上げていたのと、食べ物を口に近づけてみると少し反応していたので始めました!

☺

5ヵ月1日で始めました😊
うちもご飯をよく見たり近づけるとよだれ出たりしてたので始めました!
今のところおいしそうに食べてます🎵

くま

私は5ヶ月ぴったりに始めました☺️
試しに何もないスプーンを下唇につけると口をあけたので始めてみました!
最初は微妙な顔をしていましたが、今は食い気味に身を乗り出して口を開けて催促してきますよ💕

み

ありがとうございます!
まとめてお返事ですみません😓
みなさんこの時期頃から始めてるのですね!
私も始めてみようと思います☺️

ママリ

上を向いて飲んでるのとか食べてるの見てるの可愛いですよね😍
私もスプーンだけ口に持って行ってみて押し出さずにペロペロしてたので
今日はじめました!
5ヶ月16日です(^^)なんやこれ!って顔してましたが吐き出すことはなかったです!本当は先週始める予定が自分がインフルになって余裕なかったのでずらしました!

  • み

    ありがとうござます!
    お返事遅くなりすみません😓
    可愛いですよね!まだ食べれないよ~って少し可哀想ですが🤣
    私も今日スプーンだけで試してみます!

    • 2月26日