※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

女性は、息子の育児で困難を乗り越え、義母との関係修復を模索中。離婚も視野に入れて悩んでいる。

頭がもうぐちゃぐちゃです。
昨日も質問しましたが…
息子が2ヶ月の時にすごく大変で昼夜も寝ず泣き叫びどうしていいかわかりませんでした。
両親は他界、隣の義母を自分の親のように思っており、いつでも助けるからね!の一言を頼りに辛くてどうしようもない時駆け込みました。
…が、皆そうなのよ?私には分からないわ。と言われて、何度か助けを求めましたが…ダメでした。
三ヶ月もまともに寝ておらず、夫は義足の為、あまり負担はかけなくなく、外で1人であやしたり、車にのせて3時間もドライブしたりと、やっていたら…身体を壊し、心も壊れて死にたくなり、いつも両親の墓に行き泣き叫んでいました。

みかねた夫が保健師を呼び、支援を受ける事を勧めてきましたが、隣の義母がお風呂入れてあげるから、預かるよを口だけ言っていたのはわかっていましたが、もし本当だったらと思い断りました。それから2週間後鬱で病院にいきました。

その時に、隣を嫌いあまり関わらないようにしていて、友人ひとりだけに愚痴を言いました。
でないと、多分息子を殺して死んでました。
今でも涙が出ます。

やっと良くなって、隣とも距離を置いて付き合っていたら、義母が友人から私が言っていた愚痴を聞いていたらしく、大ごとになりました。
仲違いして、コレで周りにある事ないこと言われなくて済むと思っていたら、そのことを義母から聞いた、私の20年来の友達5人きて、私が甘えようとしたのが間違い、1人で育ててるんだよ?みんな!隣の性格わかっててなんで上手くやれないの?
と責められ、ショックを受けました。自分を押し殺して、ごめんね、そうだよね。としか言えませんでした。一つ言ったことが100になったり、すぐ人の悪口にとらえたい義母の話術にみんな信じていたみたいです。

昨日皆さんに温かい言葉を頂き、本当にありがとうございました😊

これからなのですが、義母に私が謝ろうと思います。本当はまた色々周りに言われるのはわかってますが…息子も大きくなって仲違いしたままでは気の毒です。
義母に、この子が生まれたとき、分娩室に入ってきてお疲れ様良くやったね!と言われて自分の母に声をかけてもう事が出来ない私には、すごく嬉しかった。でも、この子が大変になって自分の事しか考えられず…自分の母の様に思っていたから、助けてもらえなかったことを恨んでしまって間違っていました。
この子が色々出来るようになってきて、それを一緒に楽しめないのは悲しいです。
これまでのことを水に流してほしいと言うのは勝手な話ですが…
と伝えようと思います。
もしそれでダメなら、夫と話してここから出て行くか、私はそれは申し訳ないので離婚も考えています。
間違ってますか?

コメント

しょうまま

辛いですね。
お子さんのことを第一に考えてるあなたは凄いと思います。でも、助けるって言ったじゃない!って思いますよね。わたしの子もなかなか寝てくれないタイプの子でもう毎晩泣いてました。実家に住んでましたが実母も一人で育てなさい!タイプでしかも、母は左半身麻痺なので子どもが寝た時は母に言われたことして、起きたからあやして…ホント母が怖い。って思ってました。
1が100になるってホント面倒だけどありますよね。そんなつもりでいったわけじゃないのに。

離婚した後、あなたは子どもを一人で育てる経済状況ですか?旦那さんも味方で出ていくことが可能なら言いたいことを伝えて出て行った方が良いかもしれません。わたしも実家をでたら、とても落ち着いて生活でき子どもも穏やかに寝てくれるようになりましたよ(^^)

  • とも

    とも

    私も両親の介護経験があるのでお気持ちお察しします。大変な環境で、お母様のこともされていて尊敬します。

    有る事無い事まで言われて、じぶんに都合が良い様に言葉巧みに言われてるみたいです。
    はい、経済状況は大丈夫です。夫は立派な家を建てたのにもかかわらず私に、一緒に行くから、大丈夫だからもう、無理しないでと言ってくれてます。

    • 2月25日
  • しょうまま

    しょうまま

    素敵な旦那様ですね。
    素敵なお母さんだから旦那様も優しいのかもしれません。
    言い方が悪いですが相手がその気ならもう拒絶していいですよ。
    子供はお母さんが基準です。
    お母さんが苦手そう、お母さんのこと言う人は嫌い。なので、無理に合わす必要は無いのかもしれません。
    距離ができることでお互いが冷静になれるかもしれませんしね(^^)

    • 2月25日
  • とも

    とも

    本当にありがとうございます😊相談してよかったです!

    • 2月26日
ハル

大変な状況の中、必死に頑張ってこられたんですね(^^)
質問文を読ませていただいて、私はともさんが話し合わなければいけないのはご友人でも義母さんでもなく、旦那さんだと思いました。義足で不自由もあるかもしれませんが、それでも息子さんは旦那さんの子供です。旦那さん自身も、承知の上でお子さんを望んだんではないでしょうか?
ともさんが育児で大変なとき、そこを補うのは旦那さんであるべきですし、ともさんが頼るべきだったのも義母さんではなく旦那さんだったのかなと思います。
義母さんへ謝罪して関係改善していくか、そのことも子供が関係している以上ともさんだけの問題ではないはずです。
親として夫婦でしっかりどのような環境、スタンスでお子さんを育てていきたいのか、ゆっくり時間をとって話し合ってみてもいいのではないでしょうか。

  • とも

    とも

    ありがとうございます。
    夫は不自由な身でかなり献身的にやってくれました。自分ができない分力になってくれないか、と義母に頼みにも行ってくれました。
    夫ともかなり話あって、夫は義母はもともとあー言う人間だから俺は付き合わなくてもいい、もし、私がここから出たいと言うなら一緒に行く、大切なのは息子と私だと言ってくれました。
    ですが、それは申し訳なく私は夫やこの子の為にもニコニコしてやって行かなければらないと思っています。

    • 2月25日
  • ハル

    ハル

    旦那さん、とても素敵な人ですね(*^o^*)
    そう言ってくれているのであれば、ともさんの離婚も考えているという意見は、旦那さんの気持ちを傷つけるのではないでしょうか。
    ともさんにとっても、大切なのは義母さんよりも旦那さんとお子さんですよね。
    1番大切な旦那さんが言ってくれている言葉を信じて受け入れてあげていいと思いますよ。
    ともさんにとっての常識や理想の中では、義母さんとは仲良くすべき、という思いがあるのかもしれません。が、なによりもまずは旦那さんとお子さんと仲良く笑っていられる時間を尊重して大切にしていってあげてほしいなと思います。

    • 2月25日
  • とも

    とも

    ありがとうございます!
    本当に温かい言葉かけてくださって嬉しいです。
    そうですよね…もし話し合ってダメたら3人で一からやっていきたいと思います。

    • 2月25日