※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーもん
ココロ・悩み

子育てがしんどくて疲れています。義両親は預かりたいと言ってくれるけど、自分の両親は無関心。なぜこんなに複雑な気持ちになるのかな。

子育てしんどい、、疲れてきました

義両親はいつでも行くと言ってくれてるのに

預けたくないという気持ちが勝って

しんどいのに1人で育児してます。

なんでこんなにイヤな気持ちになっちゃうんだろ、、

義両親いい人達なのに、子供預けたくありません😅

自分の両親は無関心です。

逆ならめちゃくちゃ幸せなのにな、、、

コメント

deleted user

ガルガルですかね??
私も産んでからは義理親に子どもを抱っこすらしてほしくなかったです💦
預けるのは今でも嫌ですけど😅
一時保育とか利用してみてわ☺️?

  • めーもん

    めーもん

    ガルガルしちゃって疲れます😭

    • 2月25日
スッチ

義両親が優しい人でも
育児のアドバイスがありすぎて
疲れました。言い返せないし…
適度な距離感がいいです。
月1~2回。
自分の母なら言い返せて
私の場合、知らぬ間にスッキリしてるんでしょうねー
実母が毎週2回来てくれます。

児童館や、支援センターも
やはり疲れますか?職員の人た話すだけで気が紛れる時もあると思います。
ママリ見て書き込みして
ママさんと話すのも私の楽しみです。
育児一緒に頑張りましょ☺️

  • めーもん

    めーもん

    ありがとうございます😭

    • 2月25日
  • スッチ

    スッチ

    グッドアンサーありがとうございます!嬉しいです✨

    実母からは流したらと言われますが
    義両親の一言の影響力は
    大きい!
    またまた愚痴っぽくて 失礼しました(´・ω・`; )

    • 2月25日
らららん☺︎

気持ちなんとなくわかります!
預けるのではなく、義両親と果穂さんお子さんで過ごしてみてはどうですか?

  • めーもん

    めーもん

    それならまだマシですね😭

    • 2月25日