
コメント

退会ユーザー
差し乳に変わったんじゃないですかね?
出ることもあれば出なくなることもあると思います。
私は1ヶ月頃から張らなくなりましたが、もう少しで3ヶ月になる今でも搾ると勢いよく出ます。
友達は、張らなくなったら出が少なくなって止まったって言ってました。
退会ユーザー
差し乳に変わったんじゃないですかね?
出ることもあれば出なくなることもあると思います。
私は1ヶ月頃から張らなくなりましたが、もう少しで3ヶ月になる今でも搾ると勢いよく出ます。
友達は、張らなくなったら出が少なくなって止まったって言ってました。
「寝ない」に関する質問
1歳3ヶ月、お昼寝に悩んでいます😭 6時頃起床、9時過ぎに眠そうにしてます。 寝かしつけすると1時間弱〜1時間半ほど朝寝して、午後も同じくらい寝ます。 夜は20〜21時には寝てます。 午前中寝ないときもたまにあるのです…
0歳1〜2ヶ月と、2歳児を同じ部屋で、ママ1人で寝かしつけしてる方はどのようにしていますか? 2人を別部屋にする、パパに頼ることはできないので、どうしたらいいか悩んでます。 2歳児は必ず添い寝しないと寝ないです。…
1歳0ヶ月です。 自宅保育なのですが、午前中と午後(夕方)の2回寝てます💭 (抱っこじゃないと寝ないので、眠そうにしてたら抱っこで寝かしつけ。そしたら寝ます) 保育園に行ってる子たちみたいに、1歳過ぎたらお昼寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キキ
コメントありがとうございます☺︎
差し乳とはなんでしょうか…⁇😭
出なくなるか心配です。。
退会ユーザー
放っておいてもあまり張らず柔らかい状態のことです。
授乳の回数が減れば母乳も止まったりしますが、ミルクに頼るのもありですよ。