![ちまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴの抱っこ紐でおんぶが難しいですか?おんぶ時に使いやすい紐はありますか?
いつもお世話になっています*
エルゴの抱っこ紐でおんぶをしている方、おんぶをするのは難しくないですか!?
エルゴを床に置いておんぶをするやり方をしたのですが、娘が思ったよりもエルゴの紐の上の方にいたようで、肩紐を引っ張った時に頭が付いて来ずブリッジをするような格好になっていました。すぐに気付いてやめたのですが..気付かずに持ち上げて、頭から落ちることにならなくて良かったです(>_<)
家事をする時にはおんぶはすごく楽ですよね(>_<)おんぶをする時に簡単に出来るオススメのおんぶ紐はありますか??
- ちまちゃん(3歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エルゴのおんぶってハラハラしますよね!?背負いづらいし、なんか位置低いし。。。
私はエルゴの他におんぶ用にバディバディのおんぶ紐買いました!前抱っこも出来るしおんぶもしやすいし使いやすいです♡
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
コンビのセオッテ持ってます^_^
安全ベルトがついてて、付け方も単純でわかりやすいですよ^_^
-
ちまちゃん
コメントありがとうございます*
安全ベルト、良いですね(T . T)娘を落としたなんて事になったら..考えたくありません(T . T)
セオッテ調べてみたいと思います!!- 2月15日
![タケミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タケミン
確かに床からのおんぶは難しいです。ソファーに置いておんぶしたらやりやすいです、一度試してみて下さい。
-
ちまちゃん
コメントありがとうございます*
今、座椅子のようなソファー?しかなくて、出来ないのです(>_<)
足の高いソファーの方が、腰ベルトをとめるのも楽ですよね(>_<)- 2月15日
ちまちゃん
コメントありがとうございます*
おかしいなと振り返った時に、ブリッジをするような格好になっていた時は焦りましたぁ(>_<)
2つを使い分けているのですね!
私も最初からそうすれば良かったです(;^_^A
バディバディ調べてみたいと思います!!
退会ユーザー
初めはエルゴだけでいこうと思ったんですけど、思いのほかおんぶがしづらくて、私もママリで聞いてオススメ買ったんです(^^)
これは6000円で、エルゴみたいな感じで抱っこもできるし、新生児だと横抱きもできます。
おんぶだけでいいなら昔ながらの紐のバッテンのやつで3000円位でも売ってますよ(^ν^)
ちまちゃん
そうだったのですね*
安いのはいいですね\(^o^)/1つ持っているので、あまり高いものは..と思っていたので◎
画像もありがとうございます(^^)
なんだか、昔ながらのが流行っているみたいですね!なんだかんだ、昔からのが一番いいんですかね(^^)