※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソナ
妊娠・出産

妊娠中にシップを貼っても赤ちゃんに影響はないでしょうか心配です。

最近腰が結構痛くなってますが妊娠中シップを貼っても大丈夫か気になって投稿しました。
最近何回か貼ってましたし、今も貼ってます。
腰とお腹が近いから赤ちゃんに影響ないか心配です。😟

コメント

にゃんにゃん

それって産婦人科で処方されたものですか?!
妊婦さんってあんまり湿布は使わない方がいいと聞きました💦

  • ソナ

    ソナ

    返信ありがとうございます。
    これは以前妊婦前に病院でもらったシップです。今注意のところを見たら妊娠後期は使わないないでって書いてあってはがしちゃいました。😓

    • 2月25日
  • にゃんにゃん

    にゃんにゃん

    そうなんですね💦
    妊娠後に処方されたものでないなら使わない方がいい気がします😭💦

    • 2月25日
deleted user

湿布の種類によっては、だめですよ!NSAIDsの湿布を貼ると動脈管の閉鎖のリスクが高まるそうです。妊娠中、義母に湿布を貰ったのですが思いっきしNSAIDsだったのですぐに剥がしました💦 湿布も薬なのであまり自己判断で使用しない方がいいですよ(>_<) ダメな写メ載っけておきます。

  • ソナ

    ソナ

    返信ありがとうございます!
    この写真参考します!
    ご丁寧にありがとうございます!🥺

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにどこに貼っても体表から血管に吸収されて全身を巡るので、張り替えても同じですよ💦 とくに病院で処方受けたものだと市販のものより配合量が多くなってるものもあるので、どうしても使いたい場合はきちんと産婦人科で確認または処方してもらってから使った方がいいです。動脈管閉塞は胎児死亡にも繋がるし、薬は全身を巡るものなので本当に安易に使わない方がいいですよ💦

    • 2月25日
k

私が妊娠中の時は手首が痛くなってしまい、担当の先生にそれを話したところロキソニンテープを処方されました。
ロキソニンって飲み薬は飲むの禁止されているのに、テープは大丈夫なの?!と思いましたが、先生を信じて数回使いましたが途中で怖くなってやめました😂笑

一応産婦人科の先生がロキソニンテープを処方してくるくらいなので、弱い湿布なら問題ないのかもしれませんが腰はお腹に近い部位なので、気になるようでしたら担当の先生にご相談されるといいかもしれません🥰

  • ソナ

    ソナ

    返信ありがとうございます!
    さっき腰から剥がしたシップを私も今手首が痛くて取ったものを手首に貼りました。😧剥がした方がいいですかね?😢

    • 2月25日
  • k

    k

    本当にこればっかりは自己責任になってしまうと思います(T_T)
    私の病院の先生は処方していましたが、一般的にはあまり良くないと言われているので不安になってストレスが溜まるよりは貼らない方がいいと思いますし、貼らなくて痛くてストレスが溜まるなら貼ってみたらいいかもしれませんし、本当にソナさん次第になってしまうと思います(T_T)

    でも私も一時貼ってしまっていましたが、元気な子が産まれたので
    病院に聞いて大丈夫そうなら貼ってもいいかと思いますよ(^o^)/‬ ‪︎❤︎‪︎

    • 2月25日
ソナ

あぁ〜やっぱり心配なので手首のも剥がします。🥴
ありがとうございます!☺️