※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおみ
妊娠・出産

彼氏に別れを告げられ、子供を堕ろすのが嫌。どうしたらいいでしょうか。


20歳妊娠6周目
彼氏は32歳バツイチ子持ち

一緒にはなれないと突然言われました。

自分が情けなくて泣けないです

そんな理由で子供を堕ろすのも嫌です
どうしたらいいですか

コメント

あき

バツイチ子持ちだから、一緒になれないんですか!?
子どもをおろすのがいやなら、私ならシングル覚悟で産みます(´›ω‹` )
子どもに罪はないので…

  • なおみ

    なおみ

    やっぱりそうですよね

    • 2月24日
くまこ

どう説得してもダメでしたか?

  • なおみ

    なおみ

    ダメです。できたらぽいですよ。
    ほんとに腹が立ちます

    • 2月24日
  • くまこ

    くまこ

    無責任すぎて、ムカつきますし見極めなかった自分にも腹がたちますよね。
    今は大変だと思います。
    私も今の旦那に下ろして欲しいと言われましたが産みました。
    結局結婚しましたが、結婚しなくても産むつもりでした。
    産む産まないにせよ、凄く覚悟がいる決断になると思います。
    応援してます、頑張って下さい。

    • 2月24日
ままり

子供には罪がないのでおろすなんて無理です。
自分で立派に育てると決意します。

み

バツイチ子持ちのくせに責任持てないなんて最低です。
1人で育てる気持ちがあるなら認知だけしてもらって、養育費しっかりもらいましょう!

  • なおみ

    なおみ

    養育費も元嫁にも払ってない人です。
    私に払うとは思えないです。。

    • 2月24日
さや

もし、どう説得しても
ダメなのであれば
ちゃんと産んでシングルで
育てていくしか
ないと思います。
家族や周りの人に助けてもらい
ながら頑張っていくしか
ないと思いますよ!

  • なおみ

    なおみ

    そうですよね。。

    • 2月24日
美桜

環境と自分の意思次第ですね。。
私はお腹の子の父親に
おろしてくれ、認知するつもりもない、どうしても産むなら俺の名前は出すな。
と言われましたが産むことを選びました。
金銭面精神面、正直厳しいことは沢山ありますが、実家の助けにより何とかやってます。。

周りに頼れる人が居なくても、病院は選べなくなりますが助産制度や、生活保護など助けてくれる制度も沢山あります。
1人で悩むのはつらいかと思いますが、良く考えて決断すべきかと思います。

厳しい意見になるかもしれませんが、自分を犠牲にする覚悟がないのなら諦めるのもひとつの手段だと思います。
まだまだ恋愛を楽しみたい、やりたい仕事をしっかりしたい、だから今回は諦めてほんとに大切にしてくれる人と出会って家庭を築きたい。と思うのも当たり前だとおもいます。
私の場合、両親が私の人生なんだから恋愛もしていいし、自分の幸せも目指さねばならないと思う。だからやることしっかりやってれば協力もする。と言ってくれましたが産むことを選んだ段階で、この先の自分の生活、仕事、恋愛など、子供を育てあげるまでは自由に行かなくてもどんなに辛くても耐えられる、この子を産み育てることが自らの幸せだと胸を張って言える意思があったので、、、。

自分だけで悩まず、両親や信頼出来る友達、役所の保健師さん等色々相談し、いろんな意見を聞いてみるといいと思います。

長くなってしまいましたが、まずはお身体大切にしてください。